ようこそ!

里山活動エリアのイラストマップ
このブログは、「四十八瀬川自然村」を中心とした里山でのボランティア活動の10年間の記録です。
自然好きの皆さん! 神奈川県西部の秦野市の里山での活動をご覧頂ければ幸いです。
2013年4月からの里山活動記録はこちらのブログに移動してご覧下さい!
このブログは、スクロールすると投稿日付順で記事が出てきますが、カテゴリーを開いたり、ブログ内検索で記事を絞ってもご覧いただけます。
****** トピックス ****************
●「四十八瀬川自然村」の里山活動方針は、こちらをご覧下さい。
●里山保全活動は・・・「継続は力なり!」です。基本の活動内容はこちらをご覧ください。
● 「四十八瀬川自然村」の村民登録を希望の方は、こちらをご覧下さい。
●ブログの楽しみ方
@ 「メイン」で日付順に閲覧してゆく。
A 「カテゴリー」からお好みの記事を閲覧する。
B 「検索」機能を使って記事を絞り込んで閲覧する。
例えば、「炭焼き」や「ほだ木」「野外料理」「クリーンウォーク」など
いろいろ試して下さい。
●お勧め検索
「カブトムシ」と入れて、ブログ内検索をして見て下さい!
*****************************

活動開始時の・・・懐かしい新聞記事(2003年12月)
(写真をクリックすると拡大表示されます)