旧ジオダイアリーに載せてあったデータです。新ジオシティーズへの移行完了で、無くなったりしないと思うけど念のため、ここに再掲。
ただいま放課後 1980年 月曜日20:00〜20:54
これといった特徴もなく生徒もバラバラの新設高校、隼学園。校長の岡島(佐藤 允)が、何とかしようと、教え子の森 雄太(本田博太郎)と広岡大助(寺泉哲章)を呼び寄せる。
理事長松本(金子信雄)、教頭原田(前田 吟)、大助と同じマンション住人の婦警美沙子(古手川祐子)
陸上競技部の部員
達也(近藤真彦)、豪史(田原俊彦)、忠雄(野村義男)
“準ミス隼学園”のマネジャー恭子(桂木 文)
1.5月26日 なぜか、それが愛: 高校舞台に青年教師が活躍
2.6月2日 たとえば、それが出発: 退学常習生徒の教育係になった雄太たち
3.6月9日 だけど、それが友情
4.6月16日 もしか、それが初恋: 豪史の恋愛問題で大揺れの隼学園
5.6月30日 きっと、これが青春 元競輪選手に弟子入りする忠雄(元競輪選手のラーメン屋店主船塚役は蟹江敬三)
6.7月7日 たぶん、そこに真実
7.7月21日 けれども、そこに勇気: 情緒不安定の女子高生と大助が朝帰り
8.7月28日 だけど、みんな仲間: カンパの金が紛失、大助に容疑が
9.8月4日 きっと、これが挑戦:隼学園陸上部が山中湖で合宿することに
10.8月11日 もしか、それが危機!?: 暴力団がいやがらせ・・・
11.8月18日 やっぱり、それが男: 他校の番長グループに目の敵にされた達也ら(達也らのけんかに、雄太と大助が仲裁に入って、かえって騒ぎを大きくし婦警美沙子にしょっ引かれる)
12.8月25日 だけど、それは美容整形: 女子高生の整形手術をめぐって議論
13.9月8日 きっと、そこにぼくの道: 秀才の誠が未亡人の園江に恋をした
14.9月15日 たしかに、それが誓い: それみたことかと雄太と大助に原田教頭のカミナリが落ちる
(当初の予定では、『ただいま放課後』は全14回の放送のはずだったが、好評に付き延長。)
15.9月22日 そして、ここに明日が: 送別会をした陸上競技部の部室でボヤ騒ぎ
陸上競技部に変わり
完封負け、大敗、出ると負け。連戦連敗のバスケットボール男子部。
達也(近藤真彦)は、バスケットボール男子部のキャプテンで引き続き出演。
もちろん、森 雄太(本田博太郎)と広岡大助(寺泉哲章)は続投。
16.9月29日 知りたいんだ、君の心が!: 雄太と譲が刑事に連行され学校は大騒ぎ
17.10月6日 わかるんだ、君の痛みが: 女子選手の魔女ぶりにたじたじの雄太
18.10月13日 走るんだ、君の道を: 問題児を迎えた男子バスケットボール部
19.10月20日 すてきだぜ、君の涙が: バスケット部に美人マネジャーが入ってきた(美人マネジャーは若き川島なお美)
20.10月27日 賭けるんだ、君の青春を: 息子の達也にボクシングをやらせる達平
21.11月3日 欲しいんだ、君の唇が: 連敗のバスケット部に奇跡が起きる
22.11月10日 燃えているんだ、君の青春に 生徒会長選でバスケット部推薦候補の奮戦記
23.11月17日 見たいんだ、君の笑顔が: 万引きの疑いで警察に連行された達也
24.11月24日 撮りあげろ、君の愛の詩: 映画を作るためにシナリオを書く達也(シナリオを見せられた雄太・大助は「なんだこりゃ、ちと、ラブシーンが多すぎやしないか」)
25.12月1日 もらったぜ、君の恋人: 町のチンピラとけんか騒ぎを起こす譲ら
26.12月8日 気になるぜ、君の進学面談: バスケット部員徹の退部希望の裏には(徹の成績では医大はむりと雄太はいうた)
27.12月15日 許せないんだ、君の裏切り: 部員の20万円をもったまま姿を消した富田
28.12月22日 祈るんだ、君の愛の伝説に: 部費の大幅減でアルバイトを始める達也
バスケ部編はここまで。
1981年は、ラグビー部の合宿所青雲寮が舞台に。雄太は、寮長で部長。 ラグビー部のキャプテン川森(堤大二郎)、部員・海老沢(斉藤康彦)、部員・北代(光石 研)、部員・東(大村波彦)、保健室の友里先生(岡田奈々)
29.1月5日 組もう!熱いスクラム: 血気にはやるラグビー部員は青雲寮にこもる
30.1月12日 危機!一年対二年: 合宿寮の炊事などをやらされ一年生不満
31.1月19日 発見!男子寮に女の子: 教育ママに幻滅し男子寮に逃げ込んだ女生徒(寮長雄太の目をごまかす部員たち)
32.1月26日 スキ!獅子座でO型の彼: 罪な占いで真子が恋の病にかかる(この回から、チアリーダーにアメリカ娘が登場)
33.2月2日 君に贈る、愛のシグナル:友里養護教員の悲恋に同情するラグビー部員
34.2月9日 バレンタイン!恋の季節: ラグビー部員の星・海老沢がプレゼント攻めに
35.2月16日 涙涙!デートはおあずけ:ラグビー部の北代が久美子に恋したが(久美子役は鈴木美江)
36.2月23日 放送室から!?ラブコール:川森キャプテンの恋が原因でチーム解散?
37.3月2日 返して!私のひみつ日記:エミが奪われた1番大切なものは?
38.3月9日 突っぱれ!子供じゃない:ラグビー部員がちり紙交換を始める
39.3月16日 SOS!先生助けて・・・: 才色兼備の姉を持ち劣等感を抱く女生徒(二年生の美緒役は石原真理子、姉加奈子役は中島ゆたか)
40.3月23日 さようなら!ドンガメ先生: 学園を去るラグビー部長雄太へ送別試合を・・・(病弱な母のことを気にしていた雄太は学校をやめ、故郷に帰ることになった)
中日新聞縮刷版番組欄のサブタイトルとコメントです。カッコ内はろくやによる補足。

6