2008/7/5
キー27その3
97式戦は強引に工作をすすめております。
妥協しながら九分どおり工作を終えました。

機首まわりに工作を集中してます。

エンジンは説明書どおりに取り付けたはずなんですが、実機の写真を見てると
あまりに奥に引っ込んでいました。でも胴体左右はガッチリくっつけた後なん
で諦めてエンジンを削ってジャンク品のエンジンをはめ込みました。
環状オイルクーラーは真鍮帯板製です。ペラはレジンが気泡だらけだったので
諦めて真鍮パイプとジャンクプロペラでそれらしく仕上げました。
かなり仕上がりに不安がありますけど、このまま進めます。
妥協しながら九分どおり工作を終えました。

機首まわりに工作を集中してます。

エンジンは説明書どおりに取り付けたはずなんですが、実機の写真を見てると
あまりに奥に引っ込んでいました。でも胴体左右はガッチリくっつけた後なん
で諦めてエンジンを削ってジャンク品のエンジンをはめ込みました。
環状オイルクーラーは真鍮帯板製です。ペラはレジンが気泡だらけだったので
諦めて真鍮パイプとジャンクプロペラでそれらしく仕上げました。
かなり仕上がりに不安がありますけど、このまま進めます。
2008/7/6 22:00
投稿者:さっちゃん
2008/7/6 11:26
投稿者:北風
このエンジン回りは凄いですね。
ペラの中心とかもはや実機ですねー。
ペラの中心とかもはや実機ですねー。
キットのペラが気泡だらけでどうしようもなくって・・・。
WCCの隼のペラが余ってたはずなんで探したんだけど見つからず・・・。
結局真鍮パイプに横穴開けたりして作りました。
結構いい感じにできたような気がしてます。