2008/7/6
キー27その4 144日本軍
さて、いよいよ塗装です。
今回は飛行第24戦隊第2中隊長 代永兵衛大尉機としたいので
三色迷彩です。
なんかこういう迷彩塗装ってAFV系以来久し振りです。
で背景に写ってるイラストを参考に色を決めました。写真では飛んでしまってわかりにくいかもしれませんが一番薄い色もグリーン系でしたので海軍の空母迷彩用外舷22号というカラーをベースに調色。あとは陸軍らしく濃い緑は草色、茶系は土地色です。
なんか変な塩梅ですな。まあ、来週ウォッシングしたらいい感じになってくれると信じて。

今回も塗装は手こずりました。最初に薄い緑をエアブラシ。その後、マスキングゾルを使いながら三色塗って、さあ、と剥がしたら・・・。部分的にサフから全部持って行かれちゃいました。工作前にちゃんと洗ったんだけど離形剤がちゃんと落ちてなかったかな。で毎度ですが、結局手塗りでリカバリーしてます。あーあ。
今回は飛行第24戦隊第2中隊長 代永兵衛大尉機としたいので
三色迷彩です。
なんかこういう迷彩塗装ってAFV系以来久し振りです。
で背景に写ってるイラストを参考に色を決めました。写真では飛んでしまってわかりにくいかもしれませんが一番薄い色もグリーン系でしたので海軍の空母迷彩用外舷22号というカラーをベースに調色。あとは陸軍らしく濃い緑は草色、茶系は土地色です。
なんか変な塩梅ですな。まあ、来週ウォッシングしたらいい感じになってくれると信じて。

今回も塗装は手こずりました。最初に薄い緑をエアブラシ。その後、マスキングゾルを使いながら三色塗って、さあ、と剥がしたら・・・。部分的にサフから全部持って行かれちゃいました。工作前にちゃんと洗ったんだけど離形剤がちゃんと落ちてなかったかな。で毎度ですが、結局手塗りでリカバリーしてます。あーあ。
2008/7/8 23:54
投稿者:さっちゃん
2008/7/8 19:00
投稿者:北風
なんかあまり目にしない迷彩で新鮮〜っ。
ぼかしのないくっきり迷彩。
でもイラストと違った雰囲気なんで戸惑ってます。
この後、仕上げでどうなるかです。
どーにもならなかったら灰緑色単色に塗り替えますかね。