2009/2/8
模型屋さん閉店 雑記
きのうは模型屋さんに行ってきました。U市にあるコンボイさんです。ホビーショップじゃなくて模型屋さんと呼ぶのがぴったりなお店です。店のなかに入るとなんかタイムスリップしたような気分にさせてくれる素敵な空間でした。そのお店が今月いっぱいで閉店となっちゃうそうです(在庫が無くなり次第閉店らしいです)。
P144仲間の「small items」 http://ameblo.jp/smallitems/ さんの書き込みをみて初めて知りました。
閉店セールは先週からみたいで、新製品を除く在庫品はたぶんほとんど50%OFF。
スタンプカードも溜まっているので144のキットとか、資料用にタミヤやハセの48皇軍機でも、と出かけました。でも当たり前ですが、そんなものは既にほとんどまったくありませんでした。輸入キットがほとんどでしたよ。
でなんとか見つけて買ったのがコレ↓

後ろは1/144スケールの大和主砲。出た時はとっても欲しかったのですが、高くて手が出なかったキットです。P-51Dは残ってた144キットで唯一持ってなかったヤツ。あと真鍮パイプ。
確か全部で定価14500円位だったはず。で、50%OFFだから7250円位。スタンプカードが4000円ちょいあったので払った現金は3000円ちょっとでした。
決してお得意さんではなかったので偉そうなことは言えませんが、ああいうお店が無くなってしまうのは残念だしさびしいなぁ。ちょっとだけご主人とお話したら、賃貸で借りてるのも閉店を決意した要因だそうです。自前の店ならずっとやってていいんだけどね、とおっしゃってました。
P144仲間の「small items」 http://ameblo.jp/smallitems/ さんの書き込みをみて初めて知りました。
閉店セールは先週からみたいで、新製品を除く在庫品はたぶんほとんど50%OFF。
スタンプカードも溜まっているので144のキットとか、資料用にタミヤやハセの48皇軍機でも、と出かけました。でも当たり前ですが、そんなものは既にほとんどまったくありませんでした。輸入キットがほとんどでしたよ。
でなんとか見つけて買ったのがコレ↓

後ろは1/144スケールの大和主砲。出た時はとっても欲しかったのですが、高くて手が出なかったキットです。P-51Dは残ってた144キットで唯一持ってなかったヤツ。あと真鍮パイプ。
確か全部で定価14500円位だったはず。で、50%OFFだから7250円位。スタンプカードが4000円ちょいあったので払った現金は3000円ちょっとでした。
決してお得意さんではなかったので偉そうなことは言えませんが、ああいうお店が無くなってしまうのは残念だしさびしいなぁ。ちょっとだけご主人とお話したら、賃貸で借りてるのも閉店を決意した要因だそうです。自前の店ならずっとやってていいんだけどね、とおっしゃってました。
2009/2/14 22:03
投稿者:さっちゃん
2009/2/13 19:28
投稿者:北風
コンボイさん 閉店なんですね・・・千葉在住時は帰りによく寄ったんですが・・
味のある店内で身動きとれなくなって必死に出てきたことがあります(^.^A アセ・・
あぁぁ主砲とか買うって手もありましたね
羨ましいです
味のある店内で身動きとれなくなって必死に出てきたことがあります(^.^A アセ・・
あぁぁ主砲とか買うって手もありましたね
羨ましいです
あのお店の三次元的なラビリンスは魅力だったのでとても残念なのです。
大和主砲といえば本来やっぱ北風さんですよね。でもひとつじゃ足りないでしょ。しかしでかいですね。改めてびっくりしましたよ。