2011/5/3
復活 144日本軍
たいへんご無沙汰してしまいました。
一か月半振りのブログ更新です。
4月1日付の人事異動で大きく仕事がかわってなにかとバタついておりました。
というのは言い訳ですね。
今回静岡でのP144にも参加できず、どうにもこうにも製作意欲がわかなくって。
で、GWに入ってやっと中断していた零式三座水偵の製作を再開しました。
震災の前に基本塗装は終えていたのでフロートを組みました。

基本塗装では胴体後部の波形のところがなかなか決まらず、4回程やり直しました。
満足した出来になったわけではなく、この辺で妥協したってのが正直なところです。
フロートは支柱の補助ワイヤー?の取り付けに苦労しました。

現在は風防作成中です。
なんとか開状態にしたいと思っています。
一か月半振りのブログ更新です。
4月1日付の人事異動で大きく仕事がかわってなにかとバタついておりました。
というのは言い訳ですね。
今回静岡でのP144にも参加できず、どうにもこうにも製作意欲がわかなくって。
で、GWに入ってやっと中断していた零式三座水偵の製作を再開しました。
震災の前に基本塗装は終えていたのでフロートを組みました。

基本塗装では胴体後部の波形のところがなかなか決まらず、4回程やり直しました。
満足した出来になったわけではなく、この辺で妥協したってのが正直なところです。
フロートは支柱の補助ワイヤー?の取り付けに苦労しました。

現在は風防作成中です。
なんとか開状態にしたいと思っています。