大阪府は、大阪市内の北区、中央区の全域を対象に、接待を伴う飲食店や酒類を提供する飲食店など約2万5000店に対し、午後9時までの営業時間短縮を求めると決めた。 大阪千日前でスナックを経営するママがやって来て、夜9時までしか営業出来ない時短の話を深刻な顔をして話して行った。高い家賃なのでこれではシンドイと歎いていて暗い顔つきであった。丁度、新世界でクラブを経営するマスターがドアーに書いてある店名が読みづらくなっているので書き換えて欲しいと頼みに来た。中央区が近いので時短の客がなだれ込んで来るのを見越しているのですかと云うと、皮肉な笑みを浮べていた。余り忙しくなって、コロナ感染のリスクに気をつけるようと云うと、3人の従業員のこともあるので、対策は立てているとか。年末を控えて新型コロナウイルスの話題が急に出だした。
関係する会社が9月決算なので、11月中に申告しなければならないので顧問会計士の提出決算書の説明を受けたのだが、矢張り4月、5月の休業要請の折の売り上げ不振が影響したのか減収の数字が目についていた。
コロナ禍の今後の状況に注目しなければと思うところである、
傷つきし小指の先を見詰めいて血を口に吸い景気占う

5