この一年間位、わざとブログに写真を載せずに文章だけで続けていた。それはそれで結構楽しめた。
そして、ここ2回は写真のオンパレードにしてみた。
ワタシは文章を書くことも好きだし、写真を撮ることも、絵を描くことや鑑賞することも好きだ。♪♪ もちろん、音楽も。^^
じゃあ、何が一番好きなのか? と考えてみると好きなモノが多すぎて困ってしまう。
恐らく、生きていることが一番好きなのだ。けして平穏ではない、いや、むしろ厳しさや苦しみの多いこの人生が好きなのだ。
知れば知るほど、行けば行くほどに見えてくる未知なる世界が好きなのだ。
悲しんだり悔やんだり妬んだり恨んだりしている暇はない。そう、時は待ってくれない。だから、風になり、時に雲になり、そして空を知ろうとするのだ。それが人生だ。
なんて、訳の分らんことを言ってみるのも生きる楽しさである。(笑)
「理詰めの人生ほどつまらないものはない」と明け方のカラスも言っている。そう、うちには毎朝、何種類かの小鳥の他に必ず一羽のカラスがやってきて、その辺のお坊さんよりよっぽどマシなお説教をしている。
あなたはカラスの言葉を聞いたことがありますか?
カラスの鳴き声に彼の生きざまを見ようとしましたか?
人はあらゆる生き物の生きざまをもっと見つめる必要があります。
ワタシは毎晩、母猫エルザのブルーの瞳に見つめられた時、その中に果てしない宇宙のようなエルザの心が広がっているようで、愛おしいその生きざまに抱きしめずにはいられない。

0