★ 1/ 30 くしけずることも患部できず、祈ることもできず、外出すれば、1/28は、いきなり、バッテリーがおかしくなって、車が動かず、業者に新しい車をレンタルしていただいて、家についたのは、夜8時過ぎでした。
ゆず、レモンの皮むき、にんにく農薬の作成、、、重なり、書き込み不可でした。1kgの
ニンニクの皮向き、カワハギ、刻み、そして、手回しのフードプロセッサーでさらに細かくして、500ml玄米酢、10Lの水、5合=1升の(本来なら泡盛がいいのですが)宝酒造の35度のアルコールを使いました。お徳用のペットボトルを、業務スーパーのやまやでみかけて、、、
次は、庭の病害虫対策に入ります。庭の枯れ草などを処理して、猫に糞をされないように、土を掘り返したり、春菊、サニーレタス、等の苗を植え付ける予定です。
★ (No Subject) NEW / MilkyWay@横浜市
皆さま、こんばんは。
今朝 10時20分頃 幻日が出ていました。
車の中から撮ったのであまり、上手く撮れませんでした。
(東京文京区にて)
No.238261 2022/01/30(Sun) 23:50:14
★ (No Subject) NEW / シャムネコ
数値更新です、30日のラドン値は、56−59−56㏃で推移しています。
大阪東部観測点
No.238260 2022/01/30(Sun) 22:05:44
★ いよいよ、南海トラフにおけます大地震が迫っているようであります。 NEW / 防災@横浜
先日の日向灘におけます地震以降、和歌山県におきましても、規模共に地震が増加傾向にありますけれども、そこに、本日、奈良県におきましても、M3.6/M3.8/M3.0の地震が発生しております。
これらの地震は、南海トラフ固着域の周辺におきまして発生しておりますので、プレートの固着域には、より大きな歪エネルギーが蓄積されているのではないでしょうか。
そして、そこに、日本域におけます火山活動の活発化によりますような、マグマの熱エネルギーが加わりますと、埼玉大学工学部名誉教授であられ、理学博士でもあられる角田名誉教授が唱えられましたような、「熱移送説」による大地震が発生する条件が整ってしまっているのではないでしょうか。
人命を救うためにも、防災対策の拡充を、お勧めさせていただきます。
私が以前、拝聴させていただきましたような、仏像構造線という、中央構造線と平行に走る断層によりますような、関東にも大きな影響(長周期地震動)を与えてしまう大地震となるはずであると思っております。
No.238259 2022/01/30(Sun) 20:12:21
★ (No Subject) NEW / 中央
近そうです。。。。。。
No.238258 2022/01/30(Sun) 19:39:11
★ 3台の電卓に異常表示 NEW / 埼玉「うさぎ」
1/30 11:37点灯。CASIO JS-25第1,第2,DS-120第1電卓(電源はソーラーのみ)に極めて稀な表示。
詳細はトチロー氏のホームページ内の「地震宏観現象と推測される事象研究(電気機器関連)掲示板」No.16238,No.16239,No.16240。
http://www.arcadia-jp.com/elec2/index.html
No.238257 2022/01/30(Sun) 18:35:00
★ (No Subject) NEW / 中央
税金の申告は、例え収入が0円でも、0円と書いて申告しないと、
普通に税金きて仕舞うぞ! 住民税、国民健康保険税など、
No.238256 2022/01/30(Sun) 17:51:44
★ (No Subject) NEW / 中央
大変強く成りました。。。。。。
No.238254 2022/01/30(Sun) 17:37:02
★ 諏訪之瀬島で3回噴火 噴煙最高1300メートル 大きな噴石300メートル飛ぶ NEW / @桜紙吹雪
十島村諏訪之瀬島の御岳で29日、午後11時までに噴煙量が中量以上の噴火が3回あった。福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高1300メートル。噴煙量が中量以下の小規模な噴火で大きな噴石が南東に300メートル飛んだ。警戒レベルは3(入山規制)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57b792974e8da51305ac535831a9115be39816e7
No.238253 2022/01/30(Sun) 16:05:46
★ (No Subject) NEW / 中央
低くて響きのある音でドコドコン〜と大変強く成りました。
No.238252 2022/01/30(Sun) 14:42:41
★ ケルマディックが活発です / 牛joe
昨日ケルマディックが活発でした。日時はUTCです。
M 6.5 02:46:39 Kermadec Islands region 29.531S 176.749W Depth=10km
M 5.3 02:53:25 Kermadec Islands region 29.625S 176.759W Depth=10km
M 5.3 03:01:29 Kermadec Islands region 29.755S 176.702W Depth=10km
M 5.1 03:04:51 Kermadec Islands region 29.793S 176.811W Depth=10km
M 5.1 04:38:58 Kermadec Islands region 29.778S 176.622W Depth=10km
M 5.0 04:42:36 Kermadec Islands region 29.632S 176.486W Depth=10km
M 5.8 04:59:10 Kermadec Islands region 29.661S 176.906W Depth=10km
M 5.1 07:30:27 Kermadec Islands region 29.314S 176.667W Depth=10km
No.238251 2022/01/30(Sun) 11:16:32
★ (No Subject) / 中央
免許証の有効期限を確認して下さい。あなたは、大丈夫ですか?
削除パス 1234
No.238250 2022/01/30(Sun) 05:15:46

0