2009/6/6
marcha 2009年リスボン日記

毎年6月13日はリスボンのお祭り「サント・アントーニオ祭」。サント・アントーニオはリスボンの守護聖人なので、リスボンだけのお祭りだ。街ではお祭りの飾り付けが少しずつ始まっている。
写真はリベルダーデ大通りの仮設客席。前夜の12日の夜は各地区が衣装をつけ音楽を鳴らして踊りながら行進をする。リベルダーデ大通りはそのハイライトとなる場所だ。これはコンクール形式になっていて、どの地区が優れていたかが翌日発表される。最近はアルファマ地区が3連覇中だそうだ。今年はどうなるだろう?
お祭りムード漂うこの季節が私は一番好き、初めてポルトガルに来たのがちょうど4年前の6月だったというのもあるけれど、気候も良いし一番リスボンらしい気がする。お酒に弱い私も、この季節はビールを飲みたくなってしまう。今年も人ごみでもみくちゃにされながらこのマルシャ(行進)を観る予定。