2007/5/30
Esteve a chover.(雨でした。) 日記
四ッ谷「マヌエル・カ−ザ・デ・ファド」さんでのライブ2日目も満席御礼で終了いたしました。雨の中をどうもありがとうございました。
ライブ前にグレッグ・デールの演劇ワークショップ3日目に行ってきました。3分の歌の世界を作るのにも、このワークショップでのメソッドは生かされます。グレッグ氏と歌における表現についてもお話が出来ました。
メロディーがある分「なんとなく悲しい」「なんとなく楽しい」でごまかせそうでごまかせないのが歌です。そこには「誘惑する」「命令する」「なだめる」「安心させる」「感激する」などの具体的な手段があります。イヴ・モンタンやライザ・ミネリ、そしてマリア・カラスの素晴らしさはこういったところにもあるのでしょう。追いかけたいと思います。
ライブ前にグレッグ・デールの演劇ワークショップ3日目に行ってきました。3分の歌の世界を作るのにも、このワークショップでのメソッドは生かされます。グレッグ氏と歌における表現についてもお話が出来ました。
メロディーがある分「なんとなく悲しい」「なんとなく楽しい」でごまかせそうでごまかせないのが歌です。そこには「誘惑する」「命令する」「なだめる」「安心させる」「感激する」などの具体的な手段があります。イヴ・モンタンやライザ・ミネリ、そしてマリア・カラスの素晴らしさはこういったところにもあるのでしょう。追いかけたいと思います。