2008/6/19
com andorinha 日記

空耳ファドとの二日間の愛知ライブ、楽しく終了することができました。ご来場の皆様、ありがとうございました。
まず、14日(土)足助「たんころりん」街角演奏ですが、絵に描いたような晴天で大盛況でした。
足助の町には今ちょうどツバメの巣がたくさんあって、町の人達もあたたかくツバメを見守っています。私たちがお邪魔した油屋の藤屋さんにもツバメの巣がありました。以前の日記にも書いたことがありますが、ファドの歌詞には「ツバメ=andorinha」がよくでてきます。「ハト」に「平和」がつきもののように、「ツバメ」には「喜び」の意味があります。私が大好きな一曲はまさに「ツバメ」が主役、これを歌わないわけにはいきません!

たんころの明かりとツバメとお客様の笑い声と手拍子、これぞ足助ならでは☆
そして15日(日)名古屋「Cafe Dufi」ライブ。こちらは満席御礼で終了いたしました、ありがとうございました。
空耳ファドのお二人としっかりとライブをするのは初めてでしたが、楽しめましたよ〜。ポルトガルギターの西村さんとのかけあいすごくワクワクして、「よし、負けないぞー」と歌いました。マスターのポルトガル料理が大好評で見事に売り切れ御免!私も食べたかったぁ。

また8月に「足助まつり」で歌いに行きます。今度はなんとビックバンドとジャズも歌いますよ☆