昨夜は、というより今日未明ですかね(書いてたら日付が変わっちまったんで、昨日未明)
マツ・カンパニーのサイトにはこれといった情報がなかったんだけど、さっき覗いたら、博太郎さん出演情報ど詳細がドッと。
まず、『ぶるうかなりや』。黒光ライフサポート社長・黒光福役だそうです。これ、なんて読むのかね。姓の方は、“こっこう”??。名は?
題字も、博太郎さんの手跡。やっぱりね。“ぶ”と“な”については比べるものがなかったけど、あとの字、特に“か”は博太郎さんが書いたことがわかってるものと比べて、酷似してます・・・って鑑識班ごっこしてました。
次に、この秋の映画公開の映画『タッチ』。
これは、“少年サンデー”連載されてたヤツが何度もテレビアニメやアニメ映画になったものの、実写版。『カミュなんて知らない』の方はなんとなくマイナーっぽくて、我が家の近所で公開されるかどうかわからないけれど、こちらは東宝洋画系で公開だそうだから、津々浦々でみられそう。
博太郎さんの役は、明青高校野球部の監督・津川英二だそうです。
スポーツ指導者役というと、『餓狼伝』(1995年)でサンボ指導者を楽しそうに演じていらっしゃいましたが、これも楽しみ。児童・生徒相手のスポーツ指導者なら、『トビウオ神話 古橋廣之進の青春』(1985年)の水泳部の中村先生。
さらに、野球といえば、『英霊たちの応援歌』(1979年)。ただし、本田耕一(本田博太郎)が三上(中村秀和)とキャッチボールを始める寸前に秋山(永島敏行)が来て実現せず。
バットをムチャクチャ振り回してたのは、『仮面学園』(2000年)の菅原刑事。もっとスゴイ素振りをしていたのは『報復』(1999年)。

0