5月28日発売・レンタル開始の
『雲霧仁左衛門』1995−1996年TV版 DVD届きました。
かといって、今イッキにDVD8枚15話を見るわけには参りません。
本編は措いといて、オマケの映像は何があるかチェックしました(食玩のオマケ目当てのガキみたいですけど)。
第一巻は、第一話スペシャルおかしら 本編70分。DVD一枚分としては少々短いんで埋め草に何が入ってるかと思ったら、第一話から第十五話すべての予告映像。予告映像をつぎつぎ続けてみれば、走馬灯のように雲霧一党の物語が駆け巡るという趣向。
他の巻は、2話づつ入っていて、予告はそれぞれ次の回の分が入っている・・・じゃ、第十四話、第十五話のDVDには“第十五話 最後の大仕事”の予告だけが入ってるかというと、そうじゃない。勘の鋭いあなたには、もうお分かりのはず。アタマにもどって“新番組 雲霧仁左衛門”の予告です。
メニューを選ぶと、仁左衛門、お千代、吉五郎など『雲霧仁左衛門』のあちこちから短いカットが次々と流れて、ナカナカメニュー画面にならないのが、ちょっとじれったい。2度目からは、さっとメニュー画面になるんで気の短いアッシは、メニュー→即再生に戻し→メニュー(2度目のメニューだからすぐに出る)とやってしまう。大体サ、メニュー画面にして何かしようってのは、本編をずうっと見てる余裕がなくてどこかの場面へ跳ぼうとか、何か情報を見ようという場合だからメニューの前置きが長すぎるのはどんなモンかね。
情報という事に関しては、DVDには池波正太郎の略譜しかありませんが、パンフレットが付いています。内容は、ちょっとした解説と、雲霧一党と火付盗賊改方の主要メンバーの顔写真&配役、各回のサブタイトルなど。

0