2009年10-12月、この3ヶ月間に再放送された博太郎さん出演ドラマは全部で66タイトル。2008年同期の62タイトルよりちょっと増えました。連続ドラマや長時間時代劇を分割したものもかなり多くて、各回も勘定に入れると101タイトル。
この期間、もっとも多くの局で再放送されたのは
『その男、副署長』第2シーズン(2008年7月3日〜2008年9月4日 テレビ朝日)。11のテレビ局での再放送です。
2009年10月15日〜2009年12月17日の『その男、副署長』第3シーズンの放送に便乗して・・・というか、これまでのお話を振り返りたい、これまで見てなかったので前の様子が知りたい等々の視聴者の要望に応えてということでしょうか。
『その男、副署長』第1シーズン(2007年4月26日〜2007年6月14日)もかなり多くて7テレビ局での再放送。再放送したテレビ局数の順位をつければ第4位。
第2位は
『父からの手紙 京都から富山へ…蜃気楼に消えた父の謎を追って!阪神淡路大震災と11年間の裏切りが明かす悲しき殺人と家族の絆』(2007年12月23日 BSジャパン/2007年12月26日 テレビ東京)。10テレビ局での再放送。
第3位は、8テレビ局で再放送された
『大奥』(2003年6月3日〜2003年6月17日と2003年9月2日←博太郎出演回 フジテレビ)。6年以上前に放送されたやや古めの作品なのに、今でも、実によく再放送されます!
やや古めと言えば
『外科医佐伯真の殺人カルテ ウエディングドレスが暴くダブル不倫の罠”謝絶体”に保険金殺人疑惑が』(2001年3月3日 テレビ朝日)。
これが、6テレビ局での再放送。『モップガール』(2007年10月12日〜2007年12月14日 テレビ朝日)と同数で第5位。
『佐伯真・・・』は、2005〜2006年にワリとよく再放送されていて、2007〜2008年にはあまり再放送されなかった、そして、2009年にまた再放送されるようになった。この波はナンなんだ?ナンによるものだ?

0