新春ワイド時代劇にお出ましがなく、新作の情報もなく、まるでお年玉のない正月みたいでしたが、マツ・カンパニーのブログに『獄に咲く花』にご出演の情報が載りましたね!
山口・福岡県先行ロードショーが2010年2月6日で、全国公開は2010年4月と、ワタクシが拝見できるのはまだまだ先ですが・・・(なんでも当初は、吉田松陰没後150年の昨年、10月27日の命日の公開を目指していたそうです。3、4カ月遅れでも半年遅れでも公開してくれりゃいいのだよ、とにかく。)
では予告編でも・・・
公式サイトは
http://hitoya.com/
今日現在、まだ、キャストや予告編の準備ができてないようで、博太郎さんの御手跡の“獄に咲く花”を眺めて
“ひとや”というルビがやさしい。ルビ振ってなきゃ、“獄”を“ひとや”とは読めませんや。・・・と楽しむくらいです。
イヤ、Yahoo!映画で予告編が見られる。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id335795/
で、博太郎さんの姿をみるとどうやら野山獄の囚人の一人らしい。囚人姿がしっくり、何となくおなじみの感じ。
あら、萩市の観光課は昨年12月16日に『獄に咲く花』のキャストも含めた情報をWEBに公開していたんですね。
http://www.city.hagi.lg.jp/portal/bunrui/detail.html?lif_id=29195
それによると、博太郎さんは河野数馬役。河野数馬は野山獄の囚人で、同じく囚人の吉村善作とともに俳諧をよくし、それを知った吉田松陰はこの二人を誘って獄中で句会を始めたそうです。なんか、獄囚と牢番、終いには野山獄の責任者まで加わる句会になったのだとか。映画『獄に咲く花』ではどうなんでしょうね?
またまた萩の情報では、前売券も発売中です。
1000円ナリの全国共通特別鑑賞券!
http://hagishi.com/news/detail.php?a=2009121413545507
“吉田松陰直筆サイン入り”がウリのようですが、本田博太郎ファンにとっては、博太郎さんの手になるタイトル入りというのもウレシイ。前売券には、きっときっと、チラシの1枚も添えられるだろうし
わぁい!前売券、買っちまおうかな?・・・4月にちゃんとワタクシのテリトリーでも上映されるんだろうな?誰ぞマズイことやってとか、左前になってとかで、お蔵入りなんてないだろうな、オイ?・・・心配しすぎ。

0