2006/7/28
B29その1 144連合軍
さて、B29もエンジンが処理できなかった分、他をちょっとだけ進めています。
画像のプロペラ、左がノーマルです。ブレードの付け根が立方体になってますが
実機写真みるとどうみても違うし。で、ブレードを切り離して整形後、付け直し
したのが右。ただ、白くみえるヤツが失敗。ボルトのつもりだったんですが、デカ
すぎるし、よくみたら実機にはこんなのないし、で写真撮ったあと、はずしました。
なにげに、排気管も真鍮パイプに替えてます。

ブレードを付け直すときはせっかくなんで根元を真鍮パイプの輪切りを仕込んでか
らやってます。

正直、やめときゃよかった、と思ってます。まだ2個しかできてないし。
画像のプロペラ、左がノーマルです。ブレードの付け根が立方体になってますが
実機写真みるとどうみても違うし。で、ブレードを切り離して整形後、付け直し
したのが右。ただ、白くみえるヤツが失敗。ボルトのつもりだったんですが、デカ
すぎるし、よくみたら実機にはこんなのないし、で写真撮ったあと、はずしました。
なにげに、排気管も真鍮パイプに替えてます。

ブレードを付け直すときはせっかくなんで根元を真鍮パイプの輪切りを仕込んでか
らやってます。

正直、やめときゃよかった、と思ってます。まだ2個しかできてないし。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ