2005/12/31 20:33
kinki kidsコンサート ジャニーズ関係
kinki kids H TOUR -Have A Nise Day-
12/30 東京ドームへkinki kidsのコンサートに娘と行って来ました。


5時半から約3時間 夢の世界へ行ってきたようです(*^o^*)
今回は、2階スタンド席で、遠かったのですが、ちょうど正面で全体を見渡せる位置でした。客席のペンライトの光と様々な照明がとってもきれいでした。どこのクリスマスのイルミネーションよりもきれいです。また、ステージ後方に壮大な滝が出現したり、スクリーン映像では、雪がふったり、宇宙だったり青空がひろがったりと歌とマッチして感動的でした。
演奏は去年同様、生バンドで、ダンスもMAとプロのダンサーで大人っぽくかっこいいです。
トークもたっぷり、まったりとくりひろげられました。
曲はHアルバムの曲中心でした。私の一番の感動は、「雪白の月」ほんとうにいい曲です。ふたりの声がドームにしみわたり涙でそうになりました。
12/30 東京ドームへkinki kidsのコンサートに娘と行って来ました。




5時半から約3時間 夢の世界へ行ってきたようです(*^o^*)
今回は、2階スタンド席で、遠かったのですが、ちょうど正面で全体を見渡せる位置でした。客席のペンライトの光と様々な照明がとってもきれいでした。どこのクリスマスのイルミネーションよりもきれいです。また、ステージ後方に壮大な滝が出現したり、スクリーン映像では、雪がふったり、宇宙だったり青空がひろがったりと歌とマッチして感動的でした。
演奏は去年同様、生バンドで、ダンスもMAとプロのダンサーで大人っぽくかっこいいです。
トークもたっぷり、まったりとくりひろげられました。
曲はHアルバムの曲中心でした。私の一番の感動は、「雪白の月」ほんとうにいい曲です。ふたりの声がドームにしみわたり涙でそうになりました。
2005/12/30 1:52
雑感
さっき、せっかく書いたのに、AOLがつながらなくて消えてしまいました。
同じ文章、2度書く気がおきないのは、深夜のせいかな。
やっと年賀状完成。30日昼頃投函予定だけど、はたして、元旦に届くかしら?
家の掃除がんばっちゃったおかげで、手がガサガサ。
ハンドクリームたっぷりつけて寝るとします。おやすみなさい。
同じ文章、2度書く気がおきないのは、深夜のせいかな。
やっと年賀状完成。30日昼頃投函予定だけど、はたして、元旦に届くかしら?
家の掃除がんばっちゃったおかげで、手がガサガサ。
ハンドクリームたっぷりつけて寝るとします。おやすみなさい。
2005/12/26 23:42
へぇ〜、こんなところで
今日、仕事の帰りに、うちの近くの郵便局によったとき、その近くのリサイクルショップのところに、人だかりができていて、なんだろうなあって思いながらも、よく確かめないで帰宅したら、先に部活から帰宅していた娘がドラマのロケやってたみたいって言うのです。
野次馬根性でそばまでみにいけばよかったかなあ(笑)
なんのドラマか誰がでていたのかよくわからないんですけど、リサイクルショップに家具をさがしにきたシーンだとか。ちょっとテレビ情報誌でチェックしなくっちゃ(笑)
野次馬根性でそばまでみにいけばよかったかなあ(笑)
なんのドラマか誰がでていたのかよくわからないんですけど、リサイクルショップに家具をさがしにきたシーンだとか。ちょっとテレビ情報誌でチェックしなくっちゃ(笑)
2005/12/25 21:27
我が家のクリスマス 家族
クリスマスイブは、息子は友達とすごして、朝帰りでした。
なので、今夜家族でケーキを食べました。娘の手作りです。
なので、今夜家族でケーキを食べました。娘の手作りです。

2005/12/25 21:15
アルフィーコンサートのお土産
先日のコンサートのお土産です。
アルフィー華麗本舗東京カレー煎餅とTHE ALFEE SWEETS Choco Crunch

娘にはトランプを買ってきました。

とってもかわいいイラストで楽しいです。
アルフィー華麗本舗東京カレー煎餅とTHE ALFEE SWEETS Choco Crunch

娘にはトランプを買ってきました。

とってもかわいいイラストで楽しいです。
2005/12/24 9:59
アルフィーのコンサート行って来ました

THE ALFEE AUBE 2005 STARTING OVER
昨日は、友人と日本武道館へTHE ALFEEのコンサートへ行って来ました。
たかみーのギターの音色にやられてしまいました。ギターをひけない私ですら、自分でこういう本能?のような音をだせたら、すごく気持ちいいだろうなあって思いました。
私は3人のなかでしいていえば、坂崎さんが一番好きですが、気がつくと派手な衣装のたかみーばかりに目がいってたような。またこれが、王子様スタイルが似合うんだなあ。
学生時代から友人だったという3人の仲はとてもよくトークも最高におもしろかったです。もちろん歌や演奏の息もぴったり、素敵なハーモニーで魅了させてくれます。
アルフィーのコンサートは4回目でしたが、毎回彼らのパワーに元気づけられます。
大好きなkinkiのコンサートでは、年甲斐もなく恋してる状態になり、感激の涙がうるうるし、もっと若いNEWSくらいだと、若さとか一生懸命さに親のような心境で、涙がうるうる。で、アルフィーはというと、元気もらえるんですね。等身大の自分が感動し、勇気や元気もらえるような感じです。やっぱり年上の包容力なのかなあ。守られる幸せ、安心感を感じます。
楽しいコンサートにさそってくれた友人に感謝します。そして、わざわざ家まで、おくってくれてありがとう。
2005/12/22 17:56
クリスマス気分
昨日の夕方、近くの病院で催されたロビーコンサートに行ってきました。
家からは歩いて5分くらいのところで、新しい病院なので、とってもきれいなんです。
演奏曲目
1.ハンドベル 荒野の果てに
ジングルベル
2.二胡 川の流れのように
競馬
3.ヴァイオリン 星に願いを
4.オーボエ あすかのテーマ
5.フルート クリスマスメドレー
6.オーボエ&フルート
ホールニューワールド
7.マリンバ アメリカンパトロール
8.ピアノ&エレクトーン
クリスマスメドレー
オペラ座の怪人
スターウォーズ
9.アンサンブル 映画音楽メドレー
渡る世間は鬼ばかり
10.アンコール 情熱大陸
きよしこの夜(合唱)
演奏者はTuttiの会(音大生と卒業生によるメンバー)
入院患者さんと近所の人たちが結構集まっていました。
どの演奏も素敵でしたが、オーボエのソロ演奏は初めて聴いたのですが、想像していたよりも高くてきれいな音色におどろきました。あと、マリンバが明るい音を心地よく響かせ楽しい気持ちにさせてくれました。また、私の好きな曲、アラジンの「ホールニューワールド」と「オペラ座の怪人」も聴けて大満足です。
最後は、会場のみんなで、「きよしこの夜」を合唱したのですが、帰り道、それを口づさみながら歩いてるおばさん3人組がいて、「ああ、みんな楽しかったんだなあ」って思いました。患者さんたちも家の人と楽しそうなひと時をすごしていました。
家からは歩いて5分くらいのところで、新しい病院なので、とってもきれいなんです。
演奏曲目
1.ハンドベル 荒野の果てに
ジングルベル
2.二胡 川の流れのように
競馬
3.ヴァイオリン 星に願いを
4.オーボエ あすかのテーマ
5.フルート クリスマスメドレー
6.オーボエ&フルート
ホールニューワールド
7.マリンバ アメリカンパトロール
8.ピアノ&エレクトーン
クリスマスメドレー
オペラ座の怪人
スターウォーズ
9.アンサンブル 映画音楽メドレー
渡る世間は鬼ばかり
10.アンコール 情熱大陸
きよしこの夜(合唱)
演奏者はTuttiの会(音大生と卒業生によるメンバー)
入院患者さんと近所の人たちが結構集まっていました。
どの演奏も素敵でしたが、オーボエのソロ演奏は初めて聴いたのですが、想像していたよりも高くてきれいな音色におどろきました。あと、マリンバが明るい音を心地よく響かせ楽しい気持ちにさせてくれました。また、私の好きな曲、アラジンの「ホールニューワールド」と「オペラ座の怪人」も聴けて大満足です。
最後は、会場のみんなで、「きよしこの夜」を合唱したのですが、帰り道、それを口づさみながら歩いてるおばさん3人組がいて、「ああ、みんな楽しかったんだなあ」って思いました。患者さんたちも家の人と楽しそうなひと時をすごしていました。
2005/12/21 19:45
読書記録 本

奥さまはマリナーゼ 作・画/ほしのゆみ 宙出版
[要旨]
シロガネーゼよりしあわせ!?美容グッズ・ダイエット・おすすめ食品+オットの操縦法(?)。お役立ち情報満載の1コマイラストエッセイ。3700万ヒットの大人気HP『絵日記でもかいてみようか』の単行本化!主婦ゆみぞうが描く超〜しあわせな絵日記。
面白いです。短時間で一気に読めちゃいます。
2005/12/20 22:56
kinki kids CD発売 ジャニーズ関係
kinki kidsのCDを買ってきました。
初回限定盤
1.SNOW!SNOW!SNOW!
2.ミゾレ
3.ユキノキャンバス
4.SNOW!SNOW!SNOW!(Backing Track)
通常盤
1.SNOW!SNOW!SNOW!
2.ミゾレ
3.雪白の月
もちろん2枚とも購入。収録曲がちがうんだもん、ずるいよなあ〜。
今回はどれも冬、雪って感じの曲で素敵な曲ばかりです。
SNOW!…は、サビの部分が覚えやすくて歌うと気持ちよいので口づさんじゃうんだけど、他の部分は結構難しいのだ。
ミゾレは、歌詞がとてもいいです。kinkiの曲はわりと悲しい詞が多いんですが、これは例外。こんなふうに言われたいなあ。思われたいなあ。って想像して幸せになります。
ユキノキャンバスも明るい曲です。よくスキーに行ってた若かりし頃をついつい思い出して聴いてしまいました。
雪白の月は、せっぱくのつきと読むようです。とっても素敵な曲です。特に剛がソロで歌うところは、透明感があって鳥肌ものです。
2005/12/19 20:53
娘のこと 家族
今日は、午後から、娘の中学の保護者面談でした。
特に問題はないようで、なんなくおわりました。学校生活も楽しんでいるようで一安心です。
そんな娘の中学ももうじき冬休み。
明日で、今学期の給食は終わりです。
で、明日はクリスマスメニューとのこと。
献立表をみてみると…
リゾット豚肉の煮込み添え
ペンネのトマトソース
じゃが芋サラダ
マロンティラミス
牛乳
しかも、この献立は、私が先日忘年会で行ったレストランカステッロのシェフにおしえてもらったものだとか
いいなあ。うらやましい〜。
特に問題はないようで、なんなくおわりました。学校生活も楽しんでいるようで一安心です。
そんな娘の中学ももうじき冬休み。
明日で、今学期の給食は終わりです。
で、明日はクリスマスメニューとのこと。
献立表をみてみると…
リゾット豚肉の煮込み添え
ペンネのトマトソース
じゃが芋サラダ
マロンティラミス
牛乳
しかも、この献立は、私が先日忘年会で行ったレストランカステッロのシェフにおしえてもらったものだとか
いいなあ。うらやましい〜。