2007/10/30 17:17
読書記録
「この人と結婚するかも」
中島たい子/著 集英社 2007年9月
ちょっとした出会にすぐ「私、この人と結婚するかも」と思ってしまう女の子のおはなしの表題作と男性の勘違いをえがいた「ケイタリング・ドライブ」の2編が収録されています。
どちらもポップな感じでちょっとやさしくほほえましくかかれています。
「愛に似たもの」
唯川恵/著 集英社 2007年9月
羨望、嫉妬、優越感などのずるくて、愚かな感情により不幸に落ちていく女性たちをえがいたとってもブラックな8編の短編集。
こわいです。
中島たい子/著 集英社 2007年9月
ちょっとした出会にすぐ「私、この人と結婚するかも」と思ってしまう女の子のおはなしの表題作と男性の勘違いをえがいた「ケイタリング・ドライブ」の2編が収録されています。
どちらもポップな感じでちょっとやさしくほほえましくかかれています。
「愛に似たもの」
唯川恵/著 集英社 2007年9月
羨望、嫉妬、優越感などのずるくて、愚かな感情により不幸に落ちていく女性たちをえがいたとってもブラックな8編の短編集。
こわいです。

2007/10/28 17:48
自己紹介工場
自己紹介工場をやってみました。
名前を入力すると自己紹介文をつくってくれるというものです。
結果
ホストの勧誘を受けたことを自慢気に言いまくる 風です。よろしく。
と出ました。
本名でやっても偶然同じ結果になりました。
ちなみに光ちゃんは
いつも同じ服な堂本光一です。よろしく。
でした。
名前を入力すると自己紹介文をつくってくれるというものです。
結果
ホストの勧誘を受けたことを自慢気に言いまくる 風です。よろしく。
と出ました。
本名でやっても偶然同じ結果になりました。
ちなみに光ちゃんは
いつも同じ服な堂本光一です。よろしく。
でした。
2007/10/27 18:05
びしょびしょです
台風が接近しているということで、雨風がかなり強くなってきました。
そんなか仕事に行ってきました。家からバス亭も職場からバス亭もたいした距離はないのにずぶぬれです。くつはぐっしょり、ズボンの裾はしぼれるほどだし髪の毛までぬれちゃいました。
娘ももうじき塾から帰宅ですが、きっと私以上に濡れてるでしょう。傘とばされてたりして・・・。
昨日はお給料日だったので、KinKiコンの振込みをしてきました。
月曜にはSHOCKの振込みをする予定です。
今日はインフルエンザの予防接種を受けました。
お金と運と健康、楽しいジャニライフをおくるにはこれが大事です。
そんなか仕事に行ってきました。家からバス亭も職場からバス亭もたいした距離はないのにずぶぬれです。くつはぐっしょり、ズボンの裾はしぼれるほどだし髪の毛までぬれちゃいました。
娘ももうじき塾から帰宅ですが、きっと私以上に濡れてるでしょう。傘とばされてたりして・・・。
昨日はお給料日だったので、KinKiコンの振込みをしてきました。
月曜にはSHOCKの振込みをする予定です。
今日はインフルエンザの予防接種を受けました。
お金と運と健康、楽しいジャニライフをおくるにはこれが大事です。
2007/10/25 21:37
World's Wing 翼 Premium
日生劇場に翼くんの舞台を見に行ってきました。
お芝居はなく、ダンスを主軸としたパフォーマンスショーです。
翼くんのダンスはキレがありほんと上手ですが、スタイルの良さがより一層素敵にみせてくれます。クールビューティです。
小さくて精悍な顔立ち、ひきしまった体、長い手足、大人っぽくもあり若さもあり、ワイルドでもあり、優雅でもある。魅力たっぷりです。
そしてなんと1階XA列だったんです。
最前列です。
近すぎです。
大興奮です。
汗のとびちるのがはっきり見えますから。
息遣い感じますから。
バックのキスマイやM.A.Dもステージぎりぎりまででてくるし、ステージおりたりもするし、ほんとに真近です。うわさの山本亮太くんも何回も目の前で見られました。表情がとってもよくてダンスを心から楽しんでる感じがしました。笑顔にメロメロです。
他のメンバーもみんなダンスがうまくていつのまにかレベル高くなったのね〜って思いました。
そして、この席ですから、紙ふぶきをもろかぶりしました。膝のうえにおちたものを記念に持って帰りましたが、翼のかたちになってます。
とても楽しくて、刺激的で感動した、いいステージでした。
それから、みゅうみゅうさん、あきゃみゃるさんと一緒にランチもできたのも楽しかったです。
お芝居はなく、ダンスを主軸としたパフォーマンスショーです。
翼くんのダンスはキレがありほんと上手ですが、スタイルの良さがより一層素敵にみせてくれます。クールビューティです。
小さくて精悍な顔立ち、ひきしまった体、長い手足、大人っぽくもあり若さもあり、ワイルドでもあり、優雅でもある。魅力たっぷりです。
そしてなんと1階XA列だったんです。
最前列です。
近すぎです。
大興奮です。
汗のとびちるのがはっきり見えますから。
息遣い感じますから。
バックのキスマイやM.A.Dもステージぎりぎりまででてくるし、ステージおりたりもするし、ほんとに真近です。うわさの山本亮太くんも何回も目の前で見られました。表情がとってもよくてダンスを心から楽しんでる感じがしました。笑顔にメロメロです。
他のメンバーもみんなダンスがうまくていつのまにかレベル高くなったのね〜って思いました。
そして、この席ですから、紙ふぶきをもろかぶりしました。膝のうえにおちたものを記念に持って帰りましたが、翼のかたちになってます。
とても楽しくて、刺激的で感動した、いいステージでした。
それから、みゅうみゅうさん、あきゃみゃるさんと一緒にランチもできたのも楽しかったです。

2007/10/24 18:21
何げに見てたら
昼間なにげにテレビをぼけーっと見てたら、Hey!Say!JUNPの子たちが体操をしてました。
2時ころからのフジテレビの体操の時間でした。
ジャンプ体操? 振り付けはサンチェですよ。楽しい。突然でびっくりして録画できなかったけど、5人だったような。ほかのメンバーもやるのかな?なんか昨日もやってたらしい。
明日は録画しよう。そして私のダイエットメニューにくわえよう(笑)
夕方、またもやぼーっとしてたら、今度は光ちゃん。SHOCKの会見があったのね。やっぱり、録画まにあわず。明日の朝のワイドショーは要チェック!
今日は娘にMyojoとTVガイドを買ってきてと頼まれてました。ついでにポポロまで買ってきた私、なんだか我が家はHeySayまつりのようです。
2時ころからのフジテレビの体操の時間でした。
ジャンプ体操? 振り付けはサンチェですよ。楽しい。突然でびっくりして録画できなかったけど、5人だったような。ほかのメンバーもやるのかな?なんか昨日もやってたらしい。
明日は録画しよう。そして私のダイエットメニューにくわえよう(笑)
夕方、またもやぼーっとしてたら、今度は光ちゃん。SHOCKの会見があったのね。やっぱり、録画まにあわず。明日の朝のワイドショーは要チェック!
今日は娘にMyojoとTVガイドを買ってきてと頼まれてました。ついでにポポロまで買ってきた私、なんだか我が家はHeySayまつりのようです。
2007/10/23 17:27
復活
今朝テレビで、昨夜のXJAPANのプロモ撮影の様子をみました。
復活するんですね。
そんなわけで、娘のクローゼットの奥のおもちゃ箱の中で深い眠りについていたよしき様をひっぱりだして復活させました。
復活するんですね。
そんなわけで、娘のクローゼットの奥のおもちゃ箱の中で深い眠りについていたよしき様をひっぱりだして復活させました。

2007/10/21 20:55
パソコン購入延期
土日に帰宅予定だった夫が風邪ぎみとのことで帰ってきませんでした。なのでパソコンを買いに行けませんでした。
せっかくのいい天気でしたが、どこへもでかけず、本を読んだり、KinKiのDVDを見たりして過ごしました。
せっかくのいい天気でしたが、どこへもでかけず、本を読んだり、KinKiのDVDを見たりして過ごしました。
2007/10/20 21:24
花火大会
今日は地元の花火大会でした。
3年ぶりの開催だし家から歩いて行けるところなので会場まで行きたかったのだけど、息子も娘も友達どでかけてしまい、さすがにひとりで行くのもなあというわけで、窓からひとりみました。
うまく写真にはとれなかったけど、とっても綺麗でした。会場まで行かなくても、2尺玉の時は家が揺れます。大迫力です。
なんか夏よりも心なしか綺麗にみえました。空気が澄んでるのかな。
結局、夕飯のしたくそっちのけで約1時間見入ってしまいました。
終盤はこれでもかっていうほど何発も重ねて打ち上げられて、とっても華やかで圧巻でした。素敵な秋の夜でした。
娘はお土産に大判焼きを買ってきてくれたし、満足です。
3年ぶりの開催だし家から歩いて行けるところなので会場まで行きたかったのだけど、息子も娘も友達どでかけてしまい、さすがにひとりで行くのもなあというわけで、窓からひとりみました。
うまく写真にはとれなかったけど、とっても綺麗でした。会場まで行かなくても、2尺玉の時は家が揺れます。大迫力です。
なんか夏よりも心なしか綺麗にみえました。空気が澄んでるのかな。
結局、夕飯のしたくそっちのけで約1時間見入ってしまいました。
終盤はこれでもかっていうほど何発も重ねて打ち上げられて、とっても華やかで圧巻でした。素敵な秋の夜でした。
娘はお土産に大判焼きを買ってきてくれたし、満足です。

2007/10/20 16:04
読書記録
太陽の塔
森見登美彦/著
新潮社 2003年12月
第15回日本ファンタジーノベル大賞受賞作品
京都を舞台にした男子学生らのまか不思議な日常。
以前、かなりインパクトをうけた「夜は短し歩けよ乙女」の作者、森見氏をテレビ「トップランナー」で見て、ますます興味をもち、彼のデビュー作である本書を読んでみたわけです。
京都が舞台であまり日常では使わない難しい言葉がちりばめられ、文体からすごく古い時代の話のような感じがするし、いつのまにか現実に妄想世界がいりくんできて、ああこれが森見ワールドの原点なのねと感じられる作品でした。
おもしろかったです。
森見登美彦/著
新潮社 2003年12月
第15回日本ファンタジーノベル大賞受賞作品
京都を舞台にした男子学生らのまか不思議な日常。
以前、かなりインパクトをうけた「夜は短し歩けよ乙女」の作者、森見氏をテレビ「トップランナー」で見て、ますます興味をもち、彼のデビュー作である本書を読んでみたわけです。
京都が舞台であまり日常では使わない難しい言葉がちりばめられ、文体からすごく古い時代の話のような感じがするし、いつのまにか現実に妄想世界がいりくんできて、ああこれが森見ワールドの原点なのねと感じられる作品でした。
おもしろかったです。

2007/10/19 22:40
新ドラマ
昨日はとりだめしていたドラマのビデオをやっと見ました。
今回の新ドラマ 初回を見て面白いなあと思ったベスト3
1 有閑倶楽部
2 ガリレオ
3 モップガール
我が家のパソコン壊れてしまってましたが、やっと新しいパソコンを買うことになりました。
実は、その後息子のパソコンまでもおかしくなってしまい2台はきついので、大学で使う息子のが優先だよなあとと思っていたのですが、息子のは初期化して生き返りました。
できれば、今月中には買いたいのだけど、とりあえず、明日夫が帰宅するので相談です。
今日は、KinKiのコンサートとSHOCKの日程が決まったというので、パソコンで確認するために息子のパソコンを借りてます。
久しぶりなので、いろいろみまくってます
今回の新ドラマ 初回を見て面白いなあと思ったベスト3
1 有閑倶楽部
2 ガリレオ
3 モップガール
我が家のパソコン壊れてしまってましたが、やっと新しいパソコンを買うことになりました。
実は、その後息子のパソコンまでもおかしくなってしまい2台はきついので、大学で使う息子のが優先だよなあとと思っていたのですが、息子のは初期化して生き返りました。
できれば、今月中には買いたいのだけど、とりあえず、明日夫が帰宅するので相談です。
今日は、KinKiのコンサートとSHOCKの日程が決まったというので、パソコンで確認するために息子のパソコンを借りてます。
久しぶりなので、いろいろみまくってます