2017/9/17 16:30
読書記録 本
コーヒーが冷めないうちに
川口俊和/著
サンマーク出版 2015年12月

要旨
お願いします、あの日に戻らせてください―。「ここに来れば、過去に戻れるって、ほんとうですか?」不思議なうわさのある喫茶店フニクリフニクラを訪れた4人の女性たちが紡ぐ、家族と、愛と、後悔の物語。
(e-honnoのHPより)
過去に戻ることの出来る喫茶店「フニクリフニクラ」での物語4編。4つのお話の主人公の心情がとても伝わってくるお話でした。また今年の本屋大賞の候補にもあがっていました。
過去にもどっても起こってしまったことはかわらない。現実はかえられないけれど、後悔は消せて前に進める。という前向きな素敵な話でよかったです。もともとは舞台の脚本だったのも納得です。せまい空間でのお話。登場人物の会話や幽霊とのやりとり設定など笑えるところもありまさに舞台むけ。よくあるタイムリープとはまたちょっと違った設定でそれも興味深かったです。
川口俊和/著
サンマーク出版 2015年12月

要旨
お願いします、あの日に戻らせてください―。「ここに来れば、過去に戻れるって、ほんとうですか?」不思議なうわさのある喫茶店フニクリフニクラを訪れた4人の女性たちが紡ぐ、家族と、愛と、後悔の物語。
(e-honnoのHPより)
過去に戻ることの出来る喫茶店「フニクリフニクラ」での物語4編。4つのお話の主人公の心情がとても伝わってくるお話でした。また今年の本屋大賞の候補にもあがっていました。
過去にもどっても起こってしまったことはかわらない。現実はかえられないけれど、後悔は消せて前に進める。という前向きな素敵な話でよかったです。もともとは舞台の脚本だったのも納得です。せまい空間でのお話。登場人物の会話や幽霊とのやりとり設定など笑えるところもありまさに舞台むけ。よくあるタイムリープとはまたちょっと違った設定でそれも興味深かったです。
2017/9/14 21:19
本の読み聞かせ
9月12日の読み聞かせは2年2組
今回は3人でしたが本は7月の2年1組の時と同じ本にしました。
1冊目
でんせつのきょだいあんまんをはこべ
サトシン/作 よしながこうたく/絵 講談社 2011年9月
2冊目
きょうはそらにまるいつき
荒井良二/作 偕成社 2016年9月
3冊目
どんなかんじかなあ
中山千夏/作 和田誠/絵 自由国民社 2005年7月
私は前回と同じ1冊目を読みました。同じ2年生でも反応の仕方は多少違って面白かったです。
3冊目が前回と違う人が読みましたが、こちらも読み手が違うとまた違った雰囲気で味わい深いです。
今回は3人でしたが本は7月の2年1組の時と同じ本にしました。
1冊目
でんせつのきょだいあんまんをはこべ
サトシン/作 よしながこうたく/絵 講談社 2011年9月
2冊目
きょうはそらにまるいつき
荒井良二/作 偕成社 2016年9月
3冊目
どんなかんじかなあ
中山千夏/作 和田誠/絵 自由国民社 2005年7月
私は前回と同じ1冊目を読みました。同じ2年生でも反応の仕方は多少違って面白かったです。
3冊目が前回と違う人が読みましたが、こちらも読み手が違うとまた違った雰囲気で味わい深いです。