巨・原監督!? やわらかい話
例の何考えてるかわからんチームがやってくれますな。
来期は原監督だとさ。
2年前に辞めさせたのに、すぐにこれだよ。
原さんは以前、このチームの監督をしてました。
2年間やって、1年目優勝、2年目2位。
それで辞めさせられるんだもんな。
もし俺が原なら、頼まれてもやらないねぇ。
王のように、他チームの監督で一旗あげたいね。
これで原が受諾したら、原の人間性まで疑われそう。
ってか、選手がフロントを信用しなくなるよね。
「2年前にクビ切ったやつをまた持ってきたの!?」って。
ファンのチーム離れが進んでるけど、選手のチーム離れも進みそう。
そういや西武のカブちゃんが来期はこのチームに来るみたいだね。
ローズ、カブレラ、小久保、そして清原。
パの主軸をみんな持ってきてるね。
巨=パ選抜?
だったら監督も野村あたりにすりゃいいのにね。
南海黄金時代を築いた人なんだから。
とりあえず、原の去就に注目。
受けたら、今後数年間はこのままかもな。

3連休ですな やわらかい話
なんか、3連休みたいですね。
ま、俺もいちおう3連休だけど。
とりあえず土曜日は職場に行きました。
今日はお休み。
きっと明日は行くでしょう。
しょうがないよね、たまってるんだもん。
ストレスを発散する暇がない。
・・・と言いたい所だけど(笑)
ストレスを感じる暇がないんだよね〜
疲れがたまってるとしても、感じられない。
いいことなんだろね、きっと(笑)
疲れてないのと一緒だもん。
さ、また1週間がんばろうかな。

橋本真也が・・・ スポーツ
破壊王と呼ばれた男、プロレスラーの橋本真也が亡くなりました。
まだ40歳。
秋には復帰戦をやろうとしていたのに。
う〜ん・・・若い。
昨日は、個人的にあまりいい日じゃなかった。
仕事でいろいろありすぎた。
でも、家に帰ってきてからネットを見るとこれだったからね。
「最悪の日」のラストにふさわしい、最悪のニュース。
悔しいなぁ、若いのに。
ご冥福を祈ります。

もう1週間・・・ やわらかい話
「あれ?もう7月!?」と思ってから1週間。
もう7月10日です。
あっという間に七夕も過ぎてしまいました。
1人暮らしをしてると、イベントは関係ないね。
気になるのは祝日のみ(笑)
つまらない人生を送っております。
そうこうしてるうちに高校野球も始まっております。
沖縄では早くも4強が決まりました。
全国大会よりも地方大会が面白かったりするんだよね。
今年一番の注目は奈良大会!
なんと1回戦で「智弁学園VS天理」という対決が!!
地方の初戦で甲子園の決勝みたいな試合ですよ。
もちろん同県なので甲子園決勝ってのはありえませんが(笑)
でも、常連校同士が初戦ってのはすごいよね。
常連校が複数校あるからこそ見られる偶然の熱戦。
我が青森で言えば、「青森山田VS光星学院」みたいなもんかな。
宮城なら「東北VS育英」とか。
地元民にしてみりゃ、「決勝でやってくれよ」ってカードです。
とりあえず、49代表校が決まるまで目が離せないね!
いつの間にやら「高校野球をやってるお兄さんたち」が10歳も年下になってしまった・・・

あれ?7月? やわらかい話
いつの間にやら7月でございます。
7月って言うと、もう夏って感じだねぇ。
まさにクールビズな季節でございます。
世間一般には浸透しているのでしょうか。
ノーネクタイを国が無理やり推し進めてます。
ネクタイ業界は猛反発!
そりゃそうだよねぇ。
「こいつんとこの商品は買うな!」って国が言ってるんだから。
それはそうと、うちの職場もこの影響を受けてます。
とは言え、うちの職場は数年前から夏はノーネクタイ。
今さら何の影響を受けたか、気になります?
今年からポロシャツが禁止になったんです。
去年まではよかったのに。
ポロシャツをたくさん持ってる俺はどうすりゃいいの?
普段着にしちゃうけどね。
他人に影響を受けやすいってまいるよね。
巻き込まれるこっちの身にもなってみろっての。
