ほんとに勝っちゃった スポーツ
ワールドベースボールクラシックで日本が優勝しましたねぇ。
いやぁ、ホントにこうなるとは。
嬉しいとともに、驚きでもあります。
それにしても、なんだかなぁ。
日本なんて、1次リーグ・2次リーグとも2位通過。
それどころか、キューバさんも同じく2位通過2回。
そんな2チームが優勝を争ってたねぇ。
無くすものがない状態だよね、どっちも。
とりあえず、勝ったからいいか。
次回は3年後らしいです。
実に中途半端な、3年に1回の開催(笑)
2012年はオリンピックと開催が重なりますなぁ。
ちなみに今年はワールドカップと重なってるし。
ってか、あるのかな、次の大会って・・・(笑)

ドンペリ やわらかい話
いやぁ、人生で初めて飲んじゃいましたね。
ドン・ペリニヨン(通称ドンペリ)。
今後、きっと飲むことはない・・・と思う。
ちなみに飲んだのは職場のある市内のフランス料理店。
けっこう有名なお店です。
先週の金曜日にうちの職場の解散会があってね。
と言っても、課の解散会だから8人だったけど。
俺が幹事だから、ちょっとやらかしたわけですよ。
お金は当然のことながら自分たちのお金。
職場の飲みだからお金は会社持ち、っていまだに思ってる人は
いるのでしょうか。
もうそんな時代じゃないよねぇ・・・
毎月の給料から少しずつ積み立てさせていただいてましたよ。
最後にこうしてすごいことをするために(笑)
それにしても、料理や飲み物で感動したのは初めてだね。
食べて「すごいなぁ」って言ったの初めてだもん。
たまにはこんなことがあってもいいよね。
年度の最後だし♪

納得いかないWBC パート2 スポーツ
日本が準決勝に進出です。
前回のブログで書いたとおりになってしまいました(笑)
日本が韓国に負けちゃったけど2位通過。
1位は韓国。
う〜ん・・・ここまで当たるとは!
ってことは、前のブログのとおりになるってこと?
日本が優勝!?
そうなってほしいなぁ♪
それはそうと、あのヘボ審判は何だ!?
俺より下手だぞ、あいつは。
しいて言えば、英語が話せるかどうかが俺との違いだな。
スカパーでアメリカのESPNのニュースを見ました。
アメリカ国内のスポーツニュースです。
その中でさえ、彼に対して批判してました。
日本の得点を取り消し、メキシコのホームランを取り消した彼。
VTRを何度も流してましたねぇ。
アメリカが敗退したことよりも、そっちがニュースになってました。
「世界に対するアメリカの恥」と思っていただければ幸いです。
彼が2度と国際試合での審判をしないことを祈ります。
さぁ、明日は3度目の韓国戦。
「2度あることは3度ある」のか、「3度目の正直」か。
もちろん後者であることを期待してます!!

納得いかないWBC スポーツ
今日からWBC(ワールドベースボールクラシック)のB・C・D組の試合が始まりました。
日本はA組で、一足早く1次リーグ終了。
2位でしたが、2次リーグに進出します。
ちなみにA組は日本で試合をやりました。
B・D組はアメリカ、C組はプエルトリコでの試合になります。
2次リーグはアメリカとプエルトリコでやります。
ちなみにプエルトリコは中米で、アメリカとの時差はなし。
(ってか、アメリカ国内でも時差はあるけど・・・)
日本でやったチームがアメリカに行くのって不利じゃない?
あと、2次リーグや準決勝の組み合わせもおかしすぎ。
AとBの各上位2チームが2次の1組。
同様にCとDで2次の2組になります。
準決勝は1組の上位2チームが対決。
もう一方の準決勝は2組の上位2チーム。
つまり、A組の日本はC・D組のチームとやるとすれば決勝だけ。
こりゃおかしいでしょ。
極端な話をすれば、「日本対韓国」が3回ある可能性もあるわけよ。
とりあえず、1次リーグで1回やったでしょ(日本負けたけど)。
2次リーグで2回目の対戦。
仮にこれも負けたとして、それでも「韓国1位・日本2位」になるかも。
そしたら準決勝で3度目の日韓戦。
これで日本が勝って、決勝でも勝ったとしましょう。
日本優勝です。
韓国との対戦で1勝2敗と負け越しても世界一です。
納得します?
ま、こうなっていちばん納得しないのは韓国人だろうけど(笑)
次回からはみんなが納得する方式にしてほしいもんです。

Jリーグ開幕っ! スポーツ
無事、エスパルスが開幕戦を勝利で飾りました。
相手は初昇格した甲府だったけどね。
それでも、勝ってよかったよ。
これで勢いをつけていってほしいね!
ちなみにJ1への昇格組はそれなりの結果でした。
福岡が磐田とドローだったのは驚きだったけど(笑)
J2へ降格した3チームは面白かったねぇ。
東京Vは当然のごとく圧勝。
柏はドロー。
そして神戸・・・
内山田洋とクールファイブかよっ!
まぁ・・・ねぇ。
草津に0−3の負けですから。
昇格できないかもね。
