23人のメンバー決定! 〜背番号の考察〜 スポーツ
ドイツへ行く日本代表の23人が決定しました。
サプライズは久保落選&巻のドイツ行きでしょうか。
小さなサプライズでしたけど。
さて、前回は代表発表と同時に行われた背番号発表。
今回はなぜか見送り・・・
「10番が中山かよ!?」みたいなサプライズがないもんなぁ。
ってことで、予想してみました。
とりあえず「ほぼ決定」なところから。
GKは1ナラ、12土肥、23ヨシカツが無難なところかな。
DFは2田中、5ツネ、22中澤、14アレ、21加地。
坪井、中田浩二、駒野はとりあえず保留。
MFは4遠藤、7ヒデ、8満男、10俊輔、15福西、18シンジ かな。
稲本は保留。
FWが難しい・・・
とりあえず13柳沢と16大黒は決定かなぁ。
ここで、保留してた人と番号は次のとおり。
番号「3」「6」「9」「11」「17」「19」「20」
人は坪井、浩二、駒野、稲本、高原、玉田、巻。
3はディフェンダーの番号だから、坪井が付けるのかな。
今まで坪井は20だったけど、この中の3の適任は彼しかいない。
9、11はFW番号。
高原、玉田、巻がFWだよねぇ。
もしかすると高原は磐田時代の19を選ぶよなぁ。
ってことで、9巻 11玉田 19高原 にしよう。
「6」はイナ、浩二のどっちがとるのか。
たぶん浩二だろうな。
イナは番号にそうそう執着しないかも。
02大会のときは5だったし。
ってことで、6浩二で決定。
残り17、20のうちイナが選ぶのは20だろうな。
17は駒野(残り物でごめんね)。
個人的には、17ってフランスのときの秋田のイメージがあるんだよね。
だからDFの駒野でOKかも。
まとめるとこうなります。
1 楢崎
2 田中
3 坪井
4 遠藤
5 宮本
6 中田(浩)
7 中田(英)
8 小笠原
9 巻
10 中村
11 玉田
12 土肥
13 柳沢
14 三都主
15 福西
16 大黒
17 駒野
18 小野
19 高原
20 稲本
21 加地
22 中澤
23 川口
さぁ、この予想が当たるかな・・・
ま、番号はどうでもいいから勝ってほしいよね。

キリンカップ惨敗 スポーツ
ブルガリア、スコットランドを迎えて開催したキリンカップ。
ワールドカップに出場しない2カ国を相手に、惨敗でした。
まぁ、内容も点数も「互角」だったんですよ。
相手が相手だから・・・
アジアは強くないよ、って改めて証明しちゃったかな。
本番しだいだけどね。
2試合やって1得点2失点か。
だいじょうぶかよ・・・
内容もよくないし(笑)
いっそ監督更迭か!?
それもありだと思うんだが・・・
