今週のmyたなくじ たなくじ

今週のたなくじ。
トリプル大吉【大吉の約3倍】
田中さんの衣装も夏仕様。
出てきた画面も超ラッキー。
「約」ってところがポイント。
3倍以上かもしれないしね。
よし、今週はいい週だ!!

今週のmyたなくじ たなくじ

今週のたなくじ。
見えにくいけど・・・
昼寝吉 昼ご飯の後、15分の睡眠が吉
職場で寝られればいいんだけどね。
なかなか難しい。
一般客からの電話とか、昼休みでも来るから。
休憩時間も100%休憩ってなかなかない。
ここで愚痴ってもしょうがないけど。

今週のmyたなくじ たなくじ

今週のたなくじ。
どうぞ吉 「どうぞ」と先をゆずると吉
なるほど、上島流の生き方ってことだな。
常にこの言葉を言えるほどの優しい人間でありたいな。
無理だろうけど。
とりあえず、心掛けてみようかな。

ブランデュー弘前 2015 ホーム6戦目 ブランデュー弘前

ホームでホームユニフォームのブランデュー。
エスコートキッズのみなさまと写真撮影。
子供がいるということは当然・・・

こんなことになります。
本日のお相手はガンジュ岩手。
今季、東北1部リーグのデビュー戦となった相手とホームで対戦です。
開幕のアウェー戦は雨でしたが、本日も雨。
前半にブランデューが攻めるほうのゴールを見ると

こんな感じ。
まぁ、開幕戦でシュート6本に抑えられた相手ですから。
目立つような攻撃がなかったので、見えなくてもしょうがない。
失点は前半20分と33分。
と言うことで、前半は0−2で終了して折り返し。

後半は、開始直後に攻め込む場面があるものの最後で止められる。
最後でって言ってもキーパーまで行ってないから「最後で」でもないけど。
失点は後半22分、40分、42分。

と言うことで、写真のような結果です。
終了間際の2失点は余計だったかな。
でも、1点でも取ろうと前がかりになりつつあるところを取られたからね。
メンタルが弱くて失点を重ねるダメンデューではなかった。
しかしまぁ・・・5点も取られた。
東北リーグのビッグ3(岩手、女川、青森)以外の7チームが勝ち点差がそんなにない現状を考えると得失点差で降格が決まる可能性もあるわけで。
そんな中、1試合で「−5」は痛い以外の何物でもない。
サポーターが雨にも関らず多く駆け付けていることを考えると、1点でも入れたくなる。
ただ、それが失点につながってしまった(結果論だけど)。
難しいところだよねぇ。
チームとしても、現状に満足していないのは監督のブログを見ても明らか。
それをどう立て直すか。
失点を重ねてもいいから得点力を上げるようなチームにするか。
それだったら攻撃のバリエーションを増やさないと。
中盤の底からダイレクトで裏にボールを出すようなことをしないと、得意のサイド攻撃も生きてこない。
極力失点をしないようなチームにするか。
サイドバックの守備力強化か、サイドバックに対するチームとしてのフォローが必要。
3バック+ウイングバックの守備5人体制にしてみるか(そうなると今のいいところも消えちゃいそうな気がするけど)。
このへんは監督が考えることなんだけどね。
グッズ売り場で本日から販売の東北リーグのプログラムを購入。

ゴールキーパー澤田選手のサイン入りでした。
こんな日に限って5失点だったけどね・・・

今週のmyたなくじ たなくじ

今週のたなくじ。
お茶を丁寧に入れると吉
そもそもお茶を入れることがない・・・
丁寧も粗末もないよなぁ。
うちって急須がない気がする。
う〜ん・・・今週は吉じゃない1週間になりそうだ。

ブランデュー弘前 アウェー観戦 ブランデュー弘前

今シーズン2度目のアウェー観戦。
青森市で行われたラインメール青森との試合、場所は新青森県総合運動公園球技場。
球技場は総合運動公園の奥のほうにあり、手前にあるテニスコートでは高校総体が行われていました。
駐車場混んでるしバカ高校生が車道部分をちんたら歩いてるし。
サポ仲間の車に乗せてもらって助かりました。

試合は開始13分、相手コーナーキックからこぼれ球を詰められて失点。
その5分後、中盤のミスから奪われ失点。
その後はちょっと落ち着いてきたけど32分、またも中盤のミスから奪われ失点。
得点できずに前半終了、3−0。
ハーフタイムの場内アナウンス「本日は非常に暑くなっております。体調の悪い方はスタッフに申し出てください。」
失点が多くて具合悪いって言ったら、ラインメールは攻撃をやめてくれるのだろうか。
とは言え点が取れないと勝てないわけだけど。
後半は、比較的守備が安定。
攻撃は低レベルで安定・・・とにかくシュートが撃てない。
今シーズン序盤のガンジュ岩手、コバルトーレ女川の2戦と同じ感じ。
ってことで、相手を0に抑えるもののこっちも0で試合終了。

東北リーグのビッグ3、ガンジュ・コバルトーレ・ラインメールは守備が堅い。
だからこそ上位にいるんだろうけど。
そんな相手に普通に攻撃したって点は取れないって。
試合の終盤にようやく相手ディフェンスラインの裏にパスを通そうという意図は見えたけどなぁ。
もうちょっと早くそれができなかったかなぁ・・・

暑い中、おつかれさまでした。
来週はホームだ!

今シーズン初のプロ野球観戦(2軍だけど) スポーツ
6年ぶりに弘前でのプロ野球。
2軍戦ですけどね。
本日のスタメン。

歓声が大きかったけど負け投手になった永井投手。

本日一番の歓声、安楽投手。

本日2番目の歓声、地元弘前市の聖愛高校出身の大坂谷選手。

本日3番目(?)、聖澤選手。

アジャ井上。

意外と(?)歓声の大きかった大嶺翔太選手。
っていうか、あんたは弘前じゃなくて千葉マリンで野球やってなさいよ。
0
2軍戦ですけどね。
本日のスタメン。

歓声が大きかったけど負け投手になった永井投手。

本日一番の歓声、安楽投手。

本日2番目の歓声、地元弘前市の聖愛高校出身の大坂谷選手。

本日3番目(?)、聖澤選手。

アジャ井上。

意外と(?)歓声の大きかった大嶺翔太選手。
っていうか、あんたは弘前じゃなくて千葉マリンで野球やってなさいよ。


今週のmyたなくじ たなくじ