今週のmyたなくじと・・・ たなくじ
今週のたなくじ。

相手のウソに、あえてだまされてあげると吉
なんか・・・よくわからんなぁ。
今週の途中から年度が替わって、職場のメンバーもその日で入れ替え。
会った最初に騙されたくはない!
でも、軽いウソなら言われるかもなぁ。
こっちも言うかもしれないし。
まぁ、だまされてみようか。
そういやこの番組に時間表示が出るようになったな。
Eテレは時間表示しないでほしい・・・
どこかからの圧力に屈して表示するようになったのだろうか。
たぬくじ3。

はずれ (ラブ運 スポーツ運 ラブ運)
0

相手のウソに、あえてだまされてあげると吉
なんか・・・よくわからんなぁ。
今週の途中から年度が替わって、職場のメンバーもその日で入れ替え。
会った最初に騙されたくはない!
でも、軽いウソなら言われるかもなぁ。
こっちも言うかもしれないし。
まぁ、だまされてみようか。
そういやこの番組に時間表示が出るようになったな。
Eテレは時間表示しないでほしい・・・
どこかからの圧力に屈して表示するようになったのだろうか。
たぬくじ3。

はずれ (ラブ運 スポーツ運 ラブ運)

ブランデュー弘前 2021シーズン キックオフイベント ブランデュー弘前
何年ぶりでしょうか、このイベント。

シーズン決起集会のようなやつ。
今年の名称は2021シーズンキックオフイベントです。
ここ数年、俺が行けてなかったわけじゃなくてイベント自体をやっていませんでした。
やっていないと言うよりも時期的にやれなかったというのが正しい言い方かな。
天皇杯がJリーグの意向も踏まえ大幅に前倒しになり、都道府県予選もそれに伴い前倒し。
それまでイベントをやっていた時期に天皇杯予選が重なり、しかも日程決定が大会直前。
今回はたまたま日程の谷間の日曜日に開催できた形です。
なお、詳しい内容はyoutubeでご覧ください。
まずは西澤社長の御挨拶。

プレゼン形式でチームビジョンなどなど話していただきました。
ユニフォーム紹介。

左から 河野選手、笠原選手、成田選手、井坂選手。
今年の胸スポンサーは青南商事さん、背中スポンサーはラグノオさんと栄研さん、袖スポンサーはヒロロさん。
また、この日は姜監督の誕生日。

選手(&サポーター)みんなでお祝い。
姜監督にはケーキも準備されておりました。
ケーキはもちろんラグノオ製品。
すでに1試合終わっている状況ではありますが、今シーズンもしっかり戦っていきましょう!!
そういやこのイベント後、場所を運動公園に移して桜白戦(いわゆる紅白戦)が行われました。
通常であれば観戦にいくところですが。
3月14日 車屋に28日午前11時の点検予約
3月16日 キックオフイベント28日午前11時開始の情報リリース
3月18日 車屋(16・17日は定休日)に予約変更依頼 無理矢理28日の午後をあけてもらう
3月22日 桜白戦開催の情報リリース
さすがに無理にあけてもらった予約をキャンセルするのは気が引けて。
どうしてもその日の午後に!って言っちゃったからね。
まぁ、あとでyoutubeで見ますか・・・いつになるかわからないけど。
おまけ

ようやく昨年のリーグプログラムにサインを書いてもらうことができました。
書いていただいたのは成田選手。
なかなか声をかける機会がなく、新シーズンの今日もらいました。
ありがとうございました。
0

シーズン決起集会のようなやつ。
今年の名称は2021シーズンキックオフイベントです。
ここ数年、俺が行けてなかったわけじゃなくてイベント自体をやっていませんでした。
やっていないと言うよりも時期的にやれなかったというのが正しい言い方かな。
天皇杯がJリーグの意向も踏まえ大幅に前倒しになり、都道府県予選もそれに伴い前倒し。
それまでイベントをやっていた時期に天皇杯予選が重なり、しかも日程決定が大会直前。
今回はたまたま日程の谷間の日曜日に開催できた形です。
なお、詳しい内容はyoutubeでご覧ください。
まずは西澤社長の御挨拶。

プレゼン形式でチームビジョンなどなど話していただきました。
ユニフォーム紹介。

左から 河野選手、笠原選手、成田選手、井坂選手。
今年の胸スポンサーは青南商事さん、背中スポンサーはラグノオさんと栄研さん、袖スポンサーはヒロロさん。
また、この日は姜監督の誕生日。

選手(&サポーター)みんなでお祝い。
姜監督にはケーキも準備されておりました。
ケーキはもちろんラグノオ製品。
すでに1試合終わっている状況ではありますが、今シーズンもしっかり戦っていきましょう!!
そういやこのイベント後、場所を運動公園に移して桜白戦(いわゆる紅白戦)が行われました。
通常であれば観戦にいくところですが。
3月14日 車屋に28日午前11時の点検予約
3月16日 キックオフイベント28日午前11時開始の情報リリース
3月18日 車屋(16・17日は定休日)に予約変更依頼 無理矢理28日の午後をあけてもらう
3月22日 桜白戦開催の情報リリース
さすがに無理にあけてもらった予約をキャンセルするのは気が引けて。
どうしてもその日の午後に!って言っちゃったからね。
まぁ、あとでyoutubeで見ますか・・・いつになるかわからないけど。
おまけ

ようやく昨年のリーグプログラムにサインを書いてもらうことができました。
書いていただいたのは成田選手。
なかなか声をかける機会がなく、新シーズンの今日もらいました。
ありがとうございました。

今週のmyたなくじと・・・ たなくじ
今週のたなくじ。

落ちてくる桜の花びらをキャッチすると大吉
咲いてない。
ここは青森県弘前市。
弘前公園の開花予想日は4月19日(弘前公園ホームページより)。
咲く前の花びらはキャッチできないからなぁ・・・
たぬくじ。

大吉MAX
0

落ちてくる桜の花びらをキャッチすると大吉
咲いてない。
ここは青森県弘前市。
弘前公園の開花予想日は4月19日(弘前公園ホームページより)。
咲く前の花びらはキャッチできないからなぁ・・・
たぬくじ。

大吉MAX

ブランデュー弘前 2021 青森県サッカー選手権大会(兼天皇杯予選)1回戦 ブランデュー弘前
ブランデュー弘前、2021年の最初の公式戦。
リーグ戦の前にAOFA第74回青森県サッカー選手権大会兼天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権大会青森県代表決定戦。
1回戦の対戦相手は青森中央学院大学サッカー部。

スタメンは
GK 似鳥選手
DF 坂木選手 成田選手 笠原選手 根本選手
MF 濱中選手 小田桐選手 浅利選手 大塚選手 大原選手
FW 前原選手
上の写真でこっちに手を振ってくれているのは根本選手。
ゲーム内容はネット配信されていたようなので、とりあえず得点経過を。
まずは前半。

13分 成田選手
-飲水タイム-
36分 大塚選手
37分 小田桐選手
41分 坂木選手
44分 前原選手
そして後半

50分 成田選手
濱中選手・小田桐選手・大原選手out 嶋選手・小野敬選手・船川選手in
前原選手out 高木選手in
68分 小野敬選手
-飲水タイム-
79分 小野敬選手
坂木選手out 川崎選手in
89分 船川選手
90+1分 大塚選手
と言うことで結果は

10−0で勝利。
無事に1回戦を突破しました。
スタメンの4バックは昨年と同じなので、安定感は申し分なし。
新加入のGK似鳥選手とのコミュニケーションも問題なさそう。
ゴール裏から見ていて、前半は似鳥選手のすぐ後ろにいたんですが、指示出しの声が少なかったかなぁ。
まぁ、それほどピンチもなかったので声を出すタイミングがなかっただけかもしれないんだけど。
すんごい寒そうだったし。
攻撃面では、1点目を取ってからしばらくは全体的に停滞していた感じ。
姜監督からも前へ行くような指示が出ていたんだけどな。
センターバックの成田選手と坂木選手のボールに触る回数がとても多かった。
後半は途中出場の選手が躍動していた印象。
特に小野敬選手と船川選手。
船川選手はなかなか味方とのパスが合わなかったり、出してもらえなかったり。
でも動き自体はすごくよかったから、ハマれば大活躍の予感。
パスの出し手との意思疎通には時間がかかるからなぁ。
あとは90分とおして大塚選手がよかったですね。
川崎選手も復帰したし。
最後に、勝利のラインダンスを選手たちがしてくれました。
客席はね・・・いちおう声出し、ハイタッチ、肩組みが禁止されておりまして。
選手から見ればノリが悪いなと思われたかも。
そこはルールなので・・・選手に申し訳ないなと思う次第でございます。
今シーズンはリーグ戦の試合数が多いので、登録している全選手の活躍が必須!
相変わらず、できる限り現地で観戦していきたいと思います!!
※得点時間・得点者の情報を修正しました。
2
リーグ戦の前にAOFA第74回青森県サッカー選手権大会兼天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権大会青森県代表決定戦。
1回戦の対戦相手は青森中央学院大学サッカー部。

スタメンは
GK 似鳥選手
DF 坂木選手 成田選手 笠原選手 根本選手
MF 濱中選手 小田桐選手 浅利選手 大塚選手 大原選手
FW 前原選手
上の写真でこっちに手を振ってくれているのは根本選手。
ゲーム内容はネット配信されていたようなので、とりあえず得点経過を。
まずは前半。

13分 成田選手
-飲水タイム-
36分 大塚選手
37分 小田桐選手
41分 坂木選手
44分 前原選手
そして後半

50分 成田選手
濱中選手・小田桐選手・大原選手out 嶋選手・小野敬選手・船川選手in
前原選手out 高木選手in
68分 小野敬選手
-飲水タイム-
79分 小野敬選手
坂木選手out 川崎選手in
89分 船川選手
90+1分 大塚選手
と言うことで結果は

10−0で勝利。
無事に1回戦を突破しました。
スタメンの4バックは昨年と同じなので、安定感は申し分なし。
新加入のGK似鳥選手とのコミュニケーションも問題なさそう。
ゴール裏から見ていて、前半は似鳥選手のすぐ後ろにいたんですが、指示出しの声が少なかったかなぁ。
まぁ、それほどピンチもなかったので声を出すタイミングがなかっただけかもしれないんだけど。
すんごい寒そうだったし。
攻撃面では、1点目を取ってからしばらくは全体的に停滞していた感じ。
姜監督からも前へ行くような指示が出ていたんだけどな。
センターバックの成田選手と坂木選手のボールに触る回数がとても多かった。
後半は途中出場の選手が躍動していた印象。
特に小野敬選手と船川選手。
船川選手はなかなか味方とのパスが合わなかったり、出してもらえなかったり。
でも動き自体はすごくよかったから、ハマれば大活躍の予感。
パスの出し手との意思疎通には時間がかかるからなぁ。
あとは90分とおして大塚選手がよかったですね。
川崎選手も復帰したし。
最後に、勝利のラインダンスを選手たちがしてくれました。
客席はね・・・いちおう声出し、ハイタッチ、肩組みが禁止されておりまして。
選手から見ればノリが悪いなと思われたかも。
そこはルールなので・・・選手に申し訳ないなと思う次第でございます。
今シーズンはリーグ戦の試合数が多いので、登録している全選手の活躍が必須!
相変わらず、できる限り現地で観戦していきたいと思います!!
※得点時間・得点者の情報を修正しました。

今週のmyたなくじと・・・ たなくじ
今週のたなくじ。

家族で写真を撮ると吉
我が家は家族写真がない。
実家の家族と撮った写真ならあるか・・・実家に。
ここだと2人と1匹だからな。
なかなか難しい・・・
たぬくじ。

大大大吉
0

家族で写真を撮ると吉
我が家は家族写真がない。
実家の家族と撮った写真ならあるか・・・実家に。
ここだと2人と1匹だからな。
なかなか難しい・・・
たぬくじ。

大大大吉

今週のmyたなくじと・・・ たなくじ
今週のたなくじ。

食パン大吉
食パン・・・食べないなぁ。
朝は基本的にごはん。
昼もごはん、外回りしてれば麺類のときもあり。
そもそも食パンってどのタイミングで食べるの?
朝食なのであれば、俺は食べることがないな・・・
キャンプ用にホットサンドメーカーを買ったから、そのときは食べるかも。
買ったというか、注文しただけで店舗の入荷待ち状態。
たしか1月にネットショップで注文して、入荷予定が2月下旬→3月下旬→5月中旬と順調に伸びています。
手元に来るのはいつになるやら。
たぬくじ3。

はずれ (ラブ運 スポーツ運 スポーツ運)
0

食パン大吉
食パン・・・食べないなぁ。
朝は基本的にごはん。
昼もごはん、外回りしてれば麺類のときもあり。
そもそも食パンってどのタイミングで食べるの?
朝食なのであれば、俺は食べることがないな・・・
キャンプ用にホットサンドメーカーを買ったから、そのときは食べるかも。
買ったというか、注文しただけで店舗の入荷待ち状態。
たしか1月にネットショップで注文して、入荷予定が2月下旬→3月下旬→5月中旬と順調に伸びています。
手元に来るのはいつになるやら。
たぬくじ3。

はずれ (ラブ運 スポーツ運 スポーツ運)

今週のmyたなくじと・・・ たなくじ
今週のたなくじ。

メジャー級大吉
メジャー級だけどピントがずれてるな・・・
撮り直すことができないからこのまま載せちゃうけど。
3月になりましたので、心機一転。
そのスタートがメジャー級大吉ってのはいいね。
たぬくじ。

からあげ大吉
0

メジャー級大吉
メジャー級だけどピントがずれてるな・・・
撮り直すことができないからこのまま載せちゃうけど。
3月になりましたので、心機一転。
そのスタートがメジャー級大吉ってのはいいね。
たぬくじ。

からあげ大吉
