今日、長男が福岡へ戻った。私ら夫婦は朝から仕事なので、1人で荷物をまとめ、愛犬レオに見送られながら家を後にしたに違いない。以前だったら、せめて駅まで送ってあげるのだけど、今はそれも出来ない。まあ、
本人達はそれに慣れているから、なんということはないんだけど。
本人達と言うのは、長女のことも含めてのことだから…。長女は年末に大分に帰ってからは、日替わりで多くの友達と旧交を暖め、4日にあっさりと北九州へと戻ったのだった。まあ、なんと友達の多い子であろうか? 私と大違い。(笑) 大学でも学園祭実行委員会とやらに入り、多くの先輩やら同級生とワイワイ?と、それなりに苦労したり楽しんだりしているみたい。たぶん、こういう性格は女房ゆずりなんだろう。まあ、淋しい生活に較べると、はるかに良いことでしょう。
それに較べると長男は友達を厳選?しているのか、己の意識はそう簡単に他人と同調しないぞ、というところが見うけられないこともない。世間の常識とか、マナーなんかは大切にするけれど、広い視野で見ながら、絶えずそこに真偽を見つけようとしている節がある。良く言えば、男の生き方を模索しているようでもある。そうだ、男になれ!
次女のエルザはちょっと難しい。性格は、なんと言えばいいのか…?。まあ、早く言えば猫のような奴です。(笑) めちゃくちゃ可愛くって、いくら見てもいくら抱いても飽きることはない。でも、自分の思い通りにならないと、親にまで牙を剥く、激しい性格。 始めての人に…。エルザは猫です。(^^)
てなことで、明日からはまた、夫婦二人と犬一匹、猫一匹の生活に戻ります。
そういえば、いつも外に繋いでいるレオに悪いような気がして、エルザを家から出し入れする時には、レオに見つからないように、いつも私の服の中に入れているんだけど、知らない人が見たらびっくりするだろうな。
産まれる寸前の妊婦みたいで。

0