さっき、このブログのアクセス解析を調べてみたんだけど、結構、意外なことも見つかって面白かった。
例えば、ホスト名なんぞを見てみると、そりゃあ大分が圧倒的に多くて納得出来るんだけど、南は沖縄から北は北海道まであって、「ん?誰だろう?」なんて考えるんだけど、判る訳ないよね、ネットなんて誰が見ているか判らない。(笑)
まあ、「この地域ならあの人だろう」というのはあるけれど、もちろん、その人かどうか判らない。複数あれば、その人も含まれるだろう。とても興味深かったのが、・・・Marunouchi.tokyo.ne.jpというホスト名。これがまた、しょっちゅう見てくれている。丸の内って…、おいおい、あんたかよ!(笑)
検索で掛かったワードも面白い。言葉を次々に辿って行く。うん、こんな言葉も使った。ああ、これは懐かしい。「え、これで検索した人もいるのか?」なんて見ていたら、「
こんどーむ」なんて言葉まで出てきた。「おいおい、そんなことをブログに書くような俺じゃないぞ」と、思いながら考えた。
おお、思い出した。確かに書いた。それも表じゃなくて、誰かさんのコメントへのお返しだった。今は無き、人気ブログ「ばれてない!?」を話題にした時。(^^;)
(気品あるブログのつもりなのに…)
まあ、そんなことで、実は普段から誰が見ようが全然気にはしていない。
それに、このブログのカウント数を増やす努力もしていない。見たい人が見れば良いし、見ることが無いということは縁が無いということだからだ。検索エンジンを使って、言葉でたどり着く人も居るわけだから、それで良いのだ。自然の流れに従うのがよろしい。
さて、そうは言いながら、人々が興味を持っている事柄をブログに散りばめるという行為は、これはこれで楽しいものだ。多少の期待を持って…。
だから昨日は、久住高原や阿蘇という有名な名称を入れて見たんだけど、イマイチだったようだ。なにしろ内容が一般受けしないではないか!(笑)
さて…、は、さっき使ったばかりだけど、あえて…。でないと、話が変わらない。
仕事の話しをする。
さっき来ていたお客さんの話しを少し。こんなこともあるのだなあ、という気持ちで一つ…。
彼は身長178cm、体重112kgの巨漢です。スポーツ歴なし。(惜しい)
腰骨から膝にかけての大腿の横が左右共にガチガチに固くなって、まるで鉄棒を入れたようになっている。もちろん、その部分に激痛があり、左の膝と足首も痛い。週に1度はマッサージに通っていたけど変化無し。
病院にも数箇所行ってレントゲンも撮ったけど、原因不明とのこと。ワタシの推察では、腰椎の2番の変異と骨盤の変異が原因であろうと…。
で、検査の結果、やはり腰椎は1番、2番が右にズレていた。骨盤は左右共に時計回りに歪んでいた。原因はこれ! そのズレた腰を支える為に、大腿の横にある腸頚靭帯が異常に緊張しているのであった。体重過多が、よりそれを酷くしている。
大きく重い体の為に、施術は大変苦労したが(笑)、終わってみれば、パーフェクト。鉄棒のようだった腸頚靭帯は、跡形もなく柔らかくなっており、膝、足首の痛みもすべて消えていました。
本人は「信じられない」と言って喜んでいましたが、実は一抹の不安があったワタシも実際、とても嬉しかったのです。(^^)
このように原因を正せば簡単に良くなってしまうカイロプラクティックですが、(注:個人差がありますし、症状もマチマチなので、すべてがこのようにうまくいく訳ではありません)こういう場合、はっきり言って病院では手当の仕様がありません。原因さえ判らないのが現実ですから…ね。
いつもいつも、こういう結果であればワタシも嬉しいし自信になるのですが、現実には何回も通う必要のある人が沢山居ます。ほとんどの人は悪い悪いと言いながら、何十年も正しい治療を受けなかった人達です。
悪くなって早ければ早いほど、良い結果が出ます。それは症状を考えたら、あっけない程です。
身体の調子がずっと悪いあなた!
真実は、ほんのちょっと視点を変えた、ほら
ココにある。

0