しばらくブログを書かなかったけど、そこそこの訪問者数があったので、ここに辿り着いた検索ワードを調べてみたら、なんと!
「克美しげる」「殺人事件」がダントツで上位を占めていた。
事件の日かなんかで話題になったのでしょうか?
最近、当院に来る患者さんの症状で多いのは
椎間板ヘルニアと坐骨神経痛です。
もちろん、病院で、そう診断されてやってきます。
椎間板ヘルニアは腰椎の4番5番で発症することが多く、腰椎の変異が原因なので、それを矯正すれば、ほとんどの場合、数度の治療で何の問題もないくらいに快復します。それらに伴う足のシビレ、痛みも同時に消えます。あっけない程です。でも残念なるかな、病院に通院しても、そういう原因究明や根本治療を無視して理学療法か手術だけなので、何年かかっても改善を見込めないか、手術をしてもいずれ再発するのが実情です。
経験者は誰でも知っていることです。
理学は理にかなっていない学術という意味かもね。
それでも、相変わらず5年も10年も通院している人達が大勢居るということを考えると、やはり日本人の多くは保守的で、既成概念からの脱却が苦手で、自分の未知の分野を知ろうという努力に欠けるのか?と思わざるをえない。もっとも、技術レベルの低い整体やカイロプラクティックが増えてきたことも、一つの要因である。
当院に来ている患者さんの一人は、過去に親戚のおじさんである整形外科医に椎間板ヘルニアの手術をしてもらったが、相変わらずの腰痛で月一位のペースで当院に来る。手術をしているのでもう本格的な治療がしにくい状況ですが、来れば楽になるので来てくれる。
その人のお兄さんも椎間板ヘルニアで、そのおじさんの病院で診てもらったが、「まだ足にシビレが出ていないので大したことはない。腰の痛みはごまかしながら我慢しろ」と言われて、当院にやってきた。(笑) もちろん、弟さんの紹介で。
この人の場合、ヘルニアになって長いのに、ずっと「ごまかしてきた」せいもあるだろうけど、腰椎だけでなく、背骨がガタガタにずれている。骨盤も・・・。痛い部分をかばうから姿勢が悪くなるんですね。
そういう人は普通より治療回数が増えるのは仕方ないです。
そういえば、またまた50万円以上もする怪しい治療器を買ったご婦人が来た。
そして、またまた笑ったけど、その器具を売っているところの社長に
「あなたは骨盤もも腰椎も曲がっているので、そのままではこの治療器も効かないので、良いカイロプラクティックに行って矯正してもらいなさい。身体の矯正が出来たらこの治療器が効くようになるから。整体は駄目だよ。カイロ、それも良いカイロプラクティックを探しなさいよ」と言われてきたとのこと。
これと同じことを以前にも書いたけど、もう、この器具を買って同じことを言われて来た人って何人になるんだろう? 5人目かな?
そして、また以前と同じ説明を笑いながらしたのだった。
「あのね。身体の不調のほとんどの原因は脊椎と骨盤の歪みにあるんですよ。その脊椎から神経が出て、身体のすべてを支配しているんですから。だから、その脊椎や骨盤の歪みがとれて身体が真っ直ぐになったら痛みも消えて健康になるんですよ。そしたら、もう、そんな効きもしない治療器は必要ないですよ」
「第一、カイロなんかに来なくても、そのままで効果が出なけりゃ値打ちが無いでしょ? 50んマンの・・」
「うちに来たら3回来ても1万ちょっと。それで完璧になりますよ(笑)」
ああ、世は移り変わっても、渦巻く金儲け主義は消えることはない。^^;
インチキに金を奪われ、本物に魂を救われる。
それにしても、この社長。
治療現場に詳しい人みたいだ。(笑)
ところで、椎間板ヘルニアの人や足のシビレ痛みがある人の為に。
足の脛やふくらはぎの外側にシビレ痛みや筋肉のハリがある場合、腰椎の5番が痛みが出ている足の方へ変異しています。(右足が痛いなら腰椎が右にずれている)
脛やふくらはぎの内側だと腰椎の4番が原因です。
大腿部の中段と内側あたりだと腰椎の3番、
大腿部の上段と外側なら腰椎2番。
お尻や足の付け根付近が痛いのは腰椎1番が原因です。
坐骨、大腿、ふくらはぎ、足首などの真後ろや、かかとなどが痺れる場合は仙骨の変異が原因になるので、ちょっとやっかいです。

0