本日は定休日でした。されど午前中に一件の予約が入りました。
もともと職場に行ってパソコンでする用があったので予約を受けました。遊ぶよりは仕事した方が良いにきまっている。お客さんの為だから。
昼からは天気も良いのでドライブがてら小津留湧水に水汲みに行ってきました。
途中で芹川ダムに下りてみました。ここは福岡あたりからトレーラーにボートを積んで来る人が多い。何してるんかな? バス釣り? わかさぎ釣り?
こういう冬枯れの山も好き
長湯温泉を抜け、久住高原を目指して・・
でも今日は高原を走るだけ
帰りはわざわざ旧道に入り、工事中の大分川ダムを見ました
完成はまだまだ先のようです
昔、アマゴを釣りに良く通った七瀬川上流もいずれダムの底
何故、ダムの工事現場を見に行ったのか?
それはね。
ダム完成後にはダムの中に大型アマゴが出現するからです。アマゴが50センチ位のサツキマスと変貌するのです。
そして、いくつかある流れ込みの上流部も産卵に適した良い沢になるのでは・・と期待している訳です。^^
(大分ではアマゴとヤマメを総称して
エノハと呼びますが大分川、大野川水系はもともとアマゴの生息域です。筑後川水系はヤマメです。アマゴは体側に、ヤマメには無い紅いルビーのような点が散りばめられています)
そんなことで、結構楽しい休日でした。もちろん、女房も一緒でした。
さてさて、実はドライブ中に知人からの予約が一件入ったので19時から、一仕事です。
よっぽど、はずせない用があれば無理ですが、休日の朝とか夜に仕事をするのは全然問題ないです。むしろ充実して楽しい。^^
これはやっぱり、そういう仕事だからでしょうね。人様に喜んで頂けるという・・。
今からでも遅くない
長い間、回復の兆しが見えなかった人も
すぐ目の前に必ず希望が見えてくる
根本原因を正す
快方の森カイロプラクティック院

0