今日は大分市のスポーツ公園にあるすごく良いトコロを紹介します。
パークプレイスの手前にある
大分スポーツ公園宿泊研修センター希感舎kikansyaという施設。
バイキングを中心とした本格レストランあり、広々とした温泉あり、宿泊施設ありのオシャレな施設です。
リーズナブルなお値段で食事が食べ放題で温泉にもゆっくり浸かれるから、ワタシの女房は友達と一緒に時々利用しています。(ワタシは行ったことが無いけど、今度行きます)
さて、どうしていきなり紹介する気になったかというと・・
今朝、8時位に携帯へ治療院からの転送電話が掛ってきたので出てみると
『スポーツ公園にあるキカンシャという所の者ですが・・』と言う。
『はて・・?。キカンシャと言えば、数日前に女房が友達と行ったばかり。それがどういうことなのか?』と思ったのですが、考えてみれば『快方の森』に電話があったのだから、これは予約電話だと・・。
聞いてみると
『宿泊のお客様が腰が痛くて動けないのですが、治療してもらえますか?』とのことでした。
『もちろん、大丈夫ですよ。9時からなら空いています』
・・ということで、バタバタ用意をして出かけました。
ほどなく、タクシーでお客さんが来られました。相当痛いようで顔をしかめています。
カルテに記入してもらうと住所は大阪でした。問診をしていくと良くしゃべります。よくしゃべる人の方が問診での情報量が多くて助かります。^^
この人は大阪から仕事で来られていて、仕事内容は新〇鉄の溶鉱炉の新旧入れ替えで来ているとのことでした。半年位、こちらにおられるということで会社の従業員がこの希感舎に長期宿泊しているのです。
ところが10日前に腰を痛めて、ずっと仕事を休んでいるとのこと。@@
『ええっ? そんなに休んでいるんですか? もっと早く来ればよかったのに・・』
『そうです。10日前から〇〇整形外科病院に通っているんですが、どうにもならんのです』
『そりゃあ、セイケイでは・・ね』
『行ったら3時間も待たせて問診1分で終わりですよ。薬出しましょう、だけで』
『最初に行った時はレントゲンやらMRIやら撮って、特に問題ありませんやて・・』
『いや、そんなものですよ。ヘルニアと骨折が無ければ問題なしですから(笑)』
『それで昨日、3回目の治療に行ったんですが、なんにもせずに薬出すと言うから、「そんなもん、いらん」と怒って帰ったんです』
『しかし、10日間も仕事を休んですべてが無駄でしたね。お金と時間と・・』
『ほんと、無駄やった』
『はい、それで、お客さんは腰椎の4番と5番が左にずれているのが痛みの原因です。ほら、ここを押すと痛いでしょ?』『こんなもの、簡単です。ほんとに無駄な10日間でしたね』
ということで、毎度のことながら帰る時には一切の痛みはウソのように消えていました。ただし、治療の時に身体に力を入れる癖が抜けない為に、それでも95%の回復です。
『明日から仕事が出来ますよ』と言いながら、『明日、もう一度最後のけりをつけましょうね。残りの5パーセント』。
大分に来ている同僚には腰痛持ちがかなり居ると言っていました。
『みんなに、ココを紹介するから』
『はい、万全な身体で仕事をした方が良いですもんね。紹介してくれたキカンシャさんにも感謝ですね。10日間動けなくても、たった1回で動けるようになるトコロを紹介してくれたんですから』と答えました。
そんなことで、他の地域から仕事で半年近く大分に来ている人が、大分の地で動けなくなったなら、最高の技術、最高の接客で喜んで貰うのが
大分県人としての誇りというものです。^^
当院を紹介してくれた希感舎のフロント係さんにも
『うちを選んでくれてアリガトウ!』
ワタシなら・・・
ワタシだから・・・
そういう気持ちで頑張っています。
正しいものの見方、考え方から生まれたもの
それが真のカイロプラクティック
今からでも遅くない
長い間、回復の兆しが見えなかった人も
すぐ目の前に必ず希望が見えてくる
根本原因を正す
快方の森カイロプラクティック院

3