★12/15 タンスの中の服を何とか自分の部屋の分だけは熱湯消毒が完了、55度だからまた出てくるかもしれません。水道代の請求が25000円。。。怖い。12/15 20:00パソコンがブラックアウト現象を起こした。今日は、名古屋港でクジラ6〜7mが来た日
トコジラミによるかゆみの緩和ですが、レモン水を塗る、アロエベラ100%を塗る、ベー均パウダーを水で溶いて、患部に塗り、1時間後に水で洗い流す等があるようです。
★ そうですか、コンクリートを茶色に変色する雨、酸性がきついってことですね、それはまた、コワいですねl。。。
★ (No Subject) / シャムネコ
こんばんは、15日のラドン値は、144ー329〜337㏃でした。
大阪東部観測点
No.237779 2021/12/15(Wed) 22:58:17
12/14 8:33
駅長たま
@ekichoTAMA
·
12時間
にゃんご!にゃんごニー!危なかったです!朝から肉球暴走するところでしたにゃんご!
おはようございます。朝のローテーションにゃんご!
★ (No Subject) NEW / 中央
動き始めました。。。注意に思う。。。。。
No.237770 2021/12/15(Wed) 07:48:27
★ (No Subject) NEW / 中央
近くです。。。。。。。。
No.237773 2021/12/15(Wed) 16:51:17
全国の重症者27人(±0人)、新規感染者175人(前週比+44人)、死者1人(前週比ー2人) 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)19時28分52秒 返信・引用
15日水曜日のコビット19全国の重症者は27人で、前日と変わらず、
18時10分現在の新規感染者は175人で前週比44人増加、死者1人で前週比2人減少。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013389921000.html
東京都の新たな感染者は29人で、実質感染者8,700人 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)17時40分4秒 返信・引用
15日水曜日(検査日火曜日)の東京都コビット19新規感染者は29人で、前週比8人増加、
重症者1人減の3人、死者0人で前週比1人減。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013389321000.html
検査日が火曜日の平日100%で、政府厚労省の圧力で検査件数が300分の1以下に抑制されているので、
実質の感染者数は、29人×300=8,700人で、前週比2,400人増加。
大阪府の新たな感染者は17人 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)17時39分4秒 返信・引用
15日水曜日の大阪府コビット19新規感染者は17人で、前週比5人増加、死者前週と変わらずの0人。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013389651000.html
有感地震、 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)17時35分14秒 返信・引用
16時46分ごろ、M3.5 宮城県沖
北緯38.5度 東経141.7度 深さ50km
最大震度1 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/15/2021-12-15-16-46-46.html
コビット19世界感染者 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)17時27分2秒 返信・引用
日本時間15日17時、コビット19世界感染者は2億7,146万9,226人で、
前日比+68万5,335人(+5万6,498人)
米国が5,023万3,338人で、前日比+11万3,916人(ー8万4,101人)100万人当たりの新規感染者345.13人、
インド3,471万628人で、前日比+6,984人(+1,200人)100万人当たりの新規感染者5人、
ブラジル2,219万5,775人で、前日比+1万8,716人(6日分)100万人当たりの新規感染77.65人、
英国が1,093万2,545人で、前日比+5万9,077人(+5,124人)100万人当たりの新規感染者866.23人、ワースト2,
ロシア989万9,139人で、前日比+2万7,910人(ー1,298人)100万人当たりの新規感染者187.31人、
フランス813万6,637人で、前日比+5万9,990人(+5万9,990人)100万人当たりの新規感染者917.27人、ワースト1,
ドイツ663万3,666人で、前日比+5万2,233人(+1万6,810人)100万人当たりの新規感染者622.56人、ワースト3,
イラン616万303人で、前日比+2,784人(+78人)100万人当たりの新規感染者32.75人、
イスラエル135万1,776人で、前日比+761人(ー39人)100万人当たりの新規感染者81.46人、
韓国53万6,495人で、前日比+7,843人(過去最多更新、+2,279人)100万人当たりの新規感染者152.88人、
韓国、過去最多で規制強化、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211215/k10013388991000.html
モンゴル38万5,638人で、前日比+191人(+191人)100万人当たりの新規感染者56.88人、
シンガポール27万4,143人で、前日比+442人(+103人)100万人当たりの新規感染者77.68人、
豪州23万5,547人で、前日比+2,809人(+839人)100万人当たりの新規感染109.34人、
中国9万9,925人で、前日比+69人(ー7人9
14日の日本全国の新規感染者は144人で、100万人当たりの新規感染1.149人、
死者が全世界で、532万822人で、前日比+8,508人(+2,185人)
米国が80万343人で、前日比+1,633人(+269人)日本の人口に直すと620.77人で、
14日の日本全国の死者は1人なので、620.77倍米国の死者が多い、
ブラジル61万6,970人で、前日比+513人(6日分)
インド47万6,135人で、前日比+247人(ー5人)
メキシコ29万6,721人で、前日比+49人8ー3人)
ペルー20万1,848人で、前日比+78人(+78人)
英国が16万6,627人で、前日比+150人(+112人)日本の人口に直すと277.34人で、277.34倍英国の死者が多い、
ロシア28万6,023人で、前日比+1,114人(+20人)日本の人口に直すと942.78人で、942.78倍ロシアノ死者が多い、
フランス11万8,357人で、前日比+391人(+391人)日本の人口に直すと753.9人で、753.9倍フランスの死者が多い、
ドイツ10万6,685人で、前日比+454人(ー19人)日本の人口に直すと682.35人で、682.35倍ドイツの死者が多い、
イスラエル8,224人で、前日比+1人(ー6人)日本の人口に直すと13.5人で、13.5倍イスラエルの死者が多い、
韓国4,456人で、前日比+69人(ー25人)日本の人口に直すと169.6人で、169.6倍韓国の死者が多い、
モンゴル2,038人で、前日比+2人(+2人)日本の人口に直すと71.29人で、71.29倍モンゴルの死者が多い、
シンガポール804人で、前日比+6人(+2人)日本の人口に直すと132.97人で、132.97倍シンガポールの死者が多い、
豪州2,117人で、前日比+4人(ー3人)日本の人口に直すと19.56にんで、19.56倍豪州の死者が多い、
ロシアの死亡率が2.88937%(14日2.886256%)
有感地震、 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月15日(水)06時36分1秒 返信・引用
0時47分ごろ、M2.1 静岡県東部
北緯35.3度 東経139.0度 深さごく浅い
最大震度2 南足柄市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/15/2021-12-15-00-47-34.html
トカラ列島近海群発地震、
1時48分まで、震度2が1回発生、
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/798/
5時28分ごろ、M3.0 千葉県東方沖
北緯35.8度 東経141.0度 深さ30km
最大震度1 銚子市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/15/2021-12-15-05-28-48.htmla>

0