★12/24 チリ産レモンを混ぜたレモン汁原液よりも、日本産ゆず100%か100%に近い原液の力は凄いです。。。
背中にできたハチの巣のように開いた穴がかすれてきていて、4日目にあたる12/24、ゆずだけの袋で、種ぬいたもので、患部の背中などをこすってみたら、、、
即、数時間かけて200個近い、きもい害虫が、背中から落ちてきました。
シラスのように白くなったものやら、血を吸ってピンク色になったものもありますが、1本角があって、細長い体のものとか、シラミっぽい丸い塊と蚊が出てきて、、
あ〜クリスマスどころではないです。
★12/25 大雪に備えてあちこち買い物に走っていますが、車が渋滞していますので思うように動けませんでした。
★ (No Subject) NEW / シャムネコ
こんばんは、25日のラドン値は、93-100-107-100-96㏃で推移しています。大阪東部観測点
No.237883 2021/12/25(Sat) 19:35:30
★ お疲れ様です。😄🎄 NEW / TOSHI@神奈川高津 ⛑️
画像板に報告しました。
現在の指針動作は、変動と少しパルスがあります。
No.237882 2021/12/25(Sat) 18:05:55
★ 巨大地震 シミュレーション ✴️ 命をまもる 👨👩👧👦 / TOSHI@神奈川高津
【首都直下地震編】全体版 - YouTube
(1)
https://m.youtube.com/watch?v=Tnxww93PgPc
(2)
https://www.google.co.jp/search?tbm=vid&q=%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%A4%A7%E5%9C%B0%E9%9C%87&sa=X&ved=2ahUKEwjc6vby2_z0AhWXdHAKHYdLAmYQ8ccDKAJ6BAg4EAM&biw=360&bih=492&dpr=1.5#fpstate=ive&vld=cid:3b790eea,vid:0DUjLjp1umM,st:0
首都直下の大地震 その時... 都心への津波 どう備える? - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=Wsz7-msrAew
(対策) 取るべき行動とは?
https://www.jihoken.co.jp/kasai/jishinmadoguchi/cat3/2764/
★ (No Subject) / 中央
厚労省、アベノマスク欲しい人を大募集 100枚単位 来年1月14日まで
No.237872 2021/12/24(Fri) 23:00:43
★ (No Subject) / シャムネコ
こんばんは、24日のラドン値は、89-93㏃で推移しています。昨日は欠測、一昨日は300でした。
大阪東部観測点
No.237871 2021/12/24(Fri) 22:53:14
全国の重症者37人(+2人)、新規感染者322人(前週比+121人)、死者1人(前週比+1人) 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)21時48分58秒 返信・引用 編集済
25日土曜日のコビット19全国の重症者は37人で、前日比2人増加、
18時30分現在の新規感染者は132人で前週比121人増加、死者1人で前週比1人増加。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013404361000.html
2日連続前週比120人以上で、増加傾向が鮮明となっているが、24日は逆に全国的にあた戦いくらいだった。。。
インフルエンザ12月13日〜19日まで流行皆無 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)18時41分17秒 返信・引用 編集済
12月13日〜19日のインフルエンザの全国の感染者は37人で、
2020年同期の57人から20人減の65%、定点当たりの報告も0.01と流行の兆しは皆無である。
https://www.mhlw.go.jp/content/000871878.pdf
コビット19は12月入り後、3回目ワクチン追加接種の影響で増加傾向にあるのとは対照的で、
専門家の感染学会では10月8日早期に今季は大流行する恐れがるとの予想だったが、
https://dm-net.co.jp/calendar/2021/036150.php
僕の予想通りに流行は皆無でしかも例年の1千分の1となった昨季を更に下回っている。。。
ワクチンの有害性と逆効果が理解できない専門家などは馬鹿か白痴か狂人なので、正しい予想が出来る筈など元々皆無。。。
若しくは、ユダヤ人から裏金をたんまりと受け取る条件で、流行などないことを知っているが、ワクチンを大々的に行わせるための脅しの詐欺行為。。。
いずれにしても、いずれのワクチンも科学的見解からは逆効果しかないことは、幼稚園児並みの知能があれば白痴か不幸で金もうけを企む悪人か殺人鬼でしかない。。。
東京都の新たな感染者は38人で、実質感染者1万1,400人 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)17時49分33秒 返信・引用
25日土曜日の東京都コビット19新規感染者は38人で、全種日10人増加、
重症者変わらずの2人、死者前週と変わらず0人。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013403971000.html
検査日が金曜日平日100%で、税府厚労省の圧力で検査件数が300分の1以下に抑制されているので、
実質の感染者数は、38人×300=1万1,400人で、前週比3,00人増加。
大阪府の新たな感染者は22人 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)17時49分10秒 返信・引用
25日土曜日の大阪府コビット19新規感染者は22人で前週比8人増加、死者前週と変わらずの0人。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211225/k10013404241000.html
コビット19世界感染者、英国12.1万人超で10日連続断トツワースト1,フランスも9.4万人超で連日過去最多更新 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)17時28分47秒 返信・引用
日本時間25日17時、コビット19世界感染者は2億7,8891,403人で、
前日比+74万7,656人(ー23万4,892人9
米国が5,196万6,735人で、前日比+15万1,915人(ー11万6,914人)100万人当たりの新規感染者460.26人、
インド3,477万9,815人で、前日比+7,189人(+539人)100万人当たりの新規感染者5.16人、
ブラジル2,223万4,623人で、前日比+3,680人(ー94人)100万人当たりの新規感染者17.196人、
英国が1,189万1,292人で、前日比+12万1,371人(ー1,077人)100万人当たりの新規感染者1,779.63人、断トツワースト1,
3回目追加mRNAワクチン接種率、現地22日47.1%の3,168万4,926人となっている。
ロシア1,016万4,951人で、前日比+2万4,522人(ー924人)100万人当たりの新規感染者164.577人、
フランス877万9,840人で、前日比+9万4,124人過去最多更新(+7,569人)100万人当たりの新規感染者1,439.2人、ワースト2,
ドイツ698万2,238人で、前日比+4,068人(ー3万352人)100万人当たりの新規感染者1,48.48人、
イラン618万1,784人で、前日比+1,967人(+35人)100万人当たりの新規感染者23.14人、
イタリア556万7,644人で、前日比+5万590人100万人当たりの新規感染者837.58人、ワースト3,
現地23日のフランスとイタリアで新規感染者過去最多に、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211224/k10013401811000.html
イスラエル136万2,263人で、前日比+1,351人(ー394人)100万人当たりの新規感染者144.62人、
イスラエルは、ワクチン4回目接種が始まった以後は連日1千人超えとなっている。
韓国60万2,045人で、前日比+5,836人(ー395人)100万人当たりの新規感染者113.76人、
モンゴル38万8,311人で、前日比+436人(+436人)100万人当たりの新規感染者129.85人、
豪州29万1,135人で、前日比+9.855人過去最多更新(+1,637人)100万人当たりの新規感染者383.61人、
シンガポール27万7,307人で、前日比+265人(ー57人)100万人当たりの新規感染者46.57人、
中国10万871人で、前日比++140人(+53人)、
24日の日本全国の新規感染者は302人で、100万人当たりの新規感染者2.4人、
死者が全世界で539万2,790人で、前日比+6,126人(ー3,341人)
米国が81万6,436人で、前日比+1,013人(ー2,341人)日本の人口に直すと385人で、24日の日本全国の死者は0人、
ブラジル61万8,655人で、前日比+163人(ー238人)
インド47万9,520人で、前日比+387人(+13人)
メキシコ29万8,670人で、前日比+311人(+113人)
ペルー20万2,424人で、前日比+不明
英国が14万7,857人で、前日比+137人(ー10人)日本の人口に直すと253.3人、
ロシア29万6,268人で、前日比+972人(ー2人)日本の人口に直すと822.61人、
フランス11万9,940人で、前日比+167人(+2人)日本の人口に直すと322人、
ドイツ11万279人で、前日比+155人(ー216人)232.96人、
イタリア13万6,386人で、前日比+141人日本の人口に直すと294.37人、
イスラエル8,241人で、前日比+0人、
韓国5,176人で、前日比+105人(+49人)日本の人口に直すと258.1人、
モンゴル2,054人で、前日比+3人(+3人)日本の人口に直す112.67人、
豪州2,188人で、前日比+6人(ー2人)日本の人口に直すと29.34人、
シンガポール820人で、前日比+0人
ロシアの死亡率が2.9146%(24日2.912人)
有感地震、 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)16時29分49秒 返信・引用 編集済
13時37分ごろ、M3.7 種子島近海
北緯30.0度 東経130.6度 深さ10km
最大震度1 中之島 口之島
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-13-37-23.html
19時40分ごろ、M3.7 国後島付近
北緯44.0度 東経145.8度 深さ130km
最大震度1 別海町 根室市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-19-40-58.html
有感地震、 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)10時43分26秒 返信・引用
3時7分ごろ、M3.0 和歌山県北部
北緯34.0度 東経135.3度 深さ10km
最大震度1 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-03-07-21.html
4時41分ごろ、M3.4 長野県北部
北緯36.9度 東経138.6度 深さ10km
最大震度2 飯山市
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-04-41-42.html
5時1分ごろ、M3.0 長野県北部
北緯36.9度 東経138.6度 深さ10km
最大震度1 有感地震
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-05-01-59.html
9時31分ごろ、M3.7 栃木県北部
北緯37.1度 東経139.9度 深さ10km
最大震度3 下郷町
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/detail/2021/12/25/2021-12-25-09-31-01.html
コビット19世界感染者、英国の新規感染者が12.2万人超で断トツワースト1を9日連続更新 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)05時12分28秒 返信・引用 編集済
日本時間24日18時、コビット19世界感染者は2億7,814万3,747人で、
前日比+98万2,548人(+6万3,656人)
米国が5,181万4,820人で、前日比+26万8,829人(ー4,308人)100万人当たりの新規感染者814.48人、ワースト3,
インド3,477万2,626人で、前日比+6,650人(ー845人)100万人当たりの新規感染者4.77人、
ブラジル2,223万943人で、前日比+3,774人(+323人)100万人当たりの新規感染者17.63人、
英国が1,176万9,921人で、前日比+12万2,448人(+1万7,118人)100万人当たりの新規感染者1,795.42人、断トツワースト1,
ロシア1,014万429人で、前日比+2万5,446人(+408人)100万人当たりの新規感染者170.77人、
フランス868万5,716人で、前日比+8万6,555人過去最多2日連続更新(+2,461人)100万人当たりの新規感染者1,323.47人、ワースト2,
ドイツ697万8,170人で、前日比+3万4,420人(ー9,893人)100万人当たりの新規感染者410.25人、
イラン617万9,817人で、前日比+1,932人(ー171人)100万人当たりの新規感染者22.73人、
イスラエル136万912人で、前日比+1,745人(+545人)100万人当たりの新規感染者186.8人、
韓国59万6,209人で、前日比+6,231人(ー682人)100万人当たりの新規感染者121.46人、
モンゴル38万7,875人で、前日比+0人、
豪州28万1,280人で、前日比+8,218人(ー139人)100万人当たりの新規感染者319.89人、
シンガポール27万7,042人で、前日比+322人(ー13人)100万人当たりの新規感染者56.59人、
中国10万731人で、前日比+87人(ー12人)
23日の日本全国の新規感染者は294人で、100万人当たりの新規感染者2.34人、
死者が全世界で538万6,664人で、前日比+9,467人(+1,431人)
米国が81万5,423人で、前日比+3,354人(+1,330人)日本の人口に直すと1,276.82人で、
23日の日本全国の死者は2人なので、638.41倍米国の死者が多い、
ブラジル61万8,492人で、前日比+401人(+258人)
インド47万9,133人で、前日比+374人(ー60人)
メキシコ29万8,359人で、前日比+198人(ー47人)
英国が14万7,720人で、前日比+147人(+7人)日本の人口に直すと271.8人で、135.9倍英国の死者が多い、
ロシア29万5,296人で、前日比+974人(ー19人)日本の人口に直すと1,150.8人で、575.44倍ロシアノ死者が多い、
フランス11万9,773人で、前日比+165人(ー4人)日本の人口に直すと318.4人で、159.07倍フランスの死者が多い、
ドイツ11万124人で、前日比+371人(ー54人)日本の人口に直すと557.6人で、278.8倍ドイツの死者が多い、
イスラエル8,241人で、前日比+2人(ー5人)日本の人口に直すと270人で、125倍イスラエルの死者が多い、
韓国5,071人で、前日比+56人(ー53人)日本の人口に直すと137.65人で、68,82倍韓国の死者が多い、
モンゴル2,051人で、前日比+0人、
シンガポール818人で、前日比+1人(+0人)日本の人口に直すと22.16人で、11.08倍シンガポールの死者が多い、
豪州2,182人で、前日比+9人(ー2人)日本の人口に直すと44.33人で、22.17倍豪州の死者が多い、
ロシアの死亡率が2.912%(23日2.9%)
全国の重症者34人(+6人)、新規感染者302人(前週比+120人)、死者0人(前週比±0人) 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)03時26分40秒 返信・引用 編集済
24日のコビット19全国の重症者は34人で、前日比6人増加、
18時30分現在の新規感染者は302人で、前週比120人増加、死者前週と変わらずの0人。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211224/k10013403331000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_034
24日の3回目追加ワクチン接種人数は、385万209人で、11月人口1億2、547万人の0.3%、
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/vaccine/progress/
東京都の新たな感染者は39人で、実質感染者1万1,700人、 投稿者:バードマン 投稿日:2021年12月25日(土)03時26分11秒 返信・引用
24日金曜日(検査日木曜日)の東京都コビット19新規感染者は39人で、前週比19人増加、
重症者変わらずの2人、死者0人で前週と変わらず。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211224/k10013402741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_050
検査日が木曜日平日100%で、政府厚労省の圧力で検査件数が300分の1以下に抑制されているので、
実質の感染者数は39人×300=1万1,700人で、前週比5,700人増加。

0