★ 1/15 業務スーパーと、JA関連、スーパーを回り、ゆず、レモン、を絞り、なんとか、感染症対策の60円の古本をみて、もう寝ます。
股間に、小さい草のとげみたいなものがついているような痛みがいくつも走ります。もうこんな虫はいや。
出て行ってほしい。
自分の体に塗り付けるものだけでも、2時間以上かかり、熱湯消毒に3時間以上追われて、
洗濯物を干すので寝具の熱湯消毒ができてない状況です。
インフルエンザの発生状況1月3日〜9日まで、流行無し 投稿者:バードマン 投稿日:2022年 1月15日(土)23時34分36秒 返信・引用
1月3日〜9日までの全国のインフルエンザ状況は、定点0.01、発生数50人で、流行無し。
https://www.mhlw.go.jp/content/000879775.pdf
前年同期70人→50人で71%、コビット19が始まる前のマスクの着用率が低かった時の、
2018年12月31日〜1月6日の発生状況は、7万9,930人で定点16.31だったので、79,930÷50=1,598.6分の1に激減している。
20191月7日〜13日は、13万682人で、定点26.44なので、2,613.64分の1人に激減している。。。
https://www.mhlw.go.jp/content/000469923.pdf
コビット19も、粒子0.06μm〜0.1μmの捕集率80%以上の防塵マスクを着用すれば、1千から3千分の1以下に激減する。
95%防塵マスクの着用率が90%ならば、感染者は1万から3万の1以下に激減し、感染拡大は終息するのであるが、・・・

0