2011/11/29
Património Imaterial da Humanidade 日記
この度ファドがユネスコ無形文化遺産に登録されました。経済の低迷など暗いニュースが多かったポルトガルではこの明るい知らせに国中で喜びの声が上がっているようです。
今回の登録がより多くの方にファドを知っていただくきっかけになると感じています。
しかしながら、より観光向けに変化してしまわないかという所も個人的には少し気になっております。
ここ数年前から、騒音対策や治安をよくするため一部では夜中2時頃には店をしめなければならない、警察が街を見回る状況もあります。治安はよくなる一方で街の人々のファドも制限されてしまう訳です。現地でも賛否両論です。
今回の登録を機にリスボンがよりファドと共に生き、私の大好きな人たちの声と音がずっと響き続けることを祈ります。
私も日本でファドの心を歌い続けて参ります。
Parabéns!
今回の登録がより多くの方にファドを知っていただくきっかけになると感じています。
しかしながら、より観光向けに変化してしまわないかという所も個人的には少し気になっております。
ここ数年前から、騒音対策や治安をよくするため一部では夜中2時頃には店をしめなければならない、警察が街を見回る状況もあります。治安はよくなる一方で街の人々のファドも制限されてしまう訳です。現地でも賛否両論です。
今回の登録を機にリスボンがよりファドと共に生き、私の大好きな人たちの声と音がずっと響き続けることを祈ります。
私も日本でファドの心を歌い続けて参ります。
Parabéns!
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ