2005/4/9
Junho 日記
六月にポルトガルに行くことになりました
まだ手続きとかやることがたくさんあるのですが、とにかく、行きます!!
カスティーソを日本であと何曲か覚えて、言葉をやれるだけやって、5月にライブがありますから、ファドも歌いこんでいざ出陣といきたいものです。
きっとあれもやりたかった、これもやりたかったで帰国すると思いますが、ポルトガルの文化・人・自然に触れていろいろ得られることと思います。以前イタリアに行ったときも二週間でものすごい影響をうけましたから、今回の一ヶ月間はより影響があるとおもいます。何はともあれ、ボーっとしていては無駄にもなりますので、学びたいことを明確にして行きたいと思います。そのためにも今日から自分の課題をより一層チェックして6月を迎えます
ハードルは高いですが、目標ができるとより燃えます、たのしみー!!

カスティーソを日本であと何曲か覚えて、言葉をやれるだけやって、5月にライブがありますから、ファドも歌いこんでいざ出陣といきたいものです。
きっとあれもやりたかった、これもやりたかったで帰国すると思いますが、ポルトガルの文化・人・自然に触れていろいろ得られることと思います。以前イタリアに行ったときも二週間でものすごい影響をうけましたから、今回の一ヶ月間はより影響があるとおもいます。何はともあれ、ボーっとしていては無駄にもなりますので、学びたいことを明確にして行きたいと思います。そのためにも今日から自分の課題をより一層チェックして6月を迎えます

ハードルは高いですが、目標ができるとより燃えます、たのしみー!!
2005/4/8
修業の旅 日記
今日は一日ファドの練習と、ポルトガルへ行くための資金計算などをしていました。初めての修業の旅だから、一ヵ月は滞在したいので準備に燃えます。日程も決まりそうなので、旅立ちは近いです!
Havemos de ir Portugai.
Havemos de ir Portugai.
2005/4/7
夜桜 日記
今日は日本舞踊を習うために先生に会いにいきました。所作からみっちりやります!夕方からは事務所懇親会で赤坂へ。デスクの円城寺さんのお誕生日会もかねたパーティーでした。ポルトガル語でハッピーバースデイを歌いました。よろこんでいただけて何よりでした。所属後初の懇親会で、たくさんの方にお会いできました。がんばるぞ〜って燃えてきて嬉しいパーティーでした。
事務所の先輩で写真家の夏野苺さんとも初対面!はまっているというパワーストーンのお話や毎日の心がけなどのお話をたくさんしました、なんと隕石の石を見せてもらいました。とても綺麗で感動〜!HPも素敵です、是非見てくださいね。http://www.ichigo-natsuno.com/
早めにお開きになったので、四谷に夜桜見物へ。美しかった!
事務所の先輩で写真家の夏野苺さんとも初対面!はまっているというパワーストーンのお話や毎日の心がけなどのお話をたくさんしました、なんと隕石の石を見せてもらいました。とても綺麗で感動〜!HPも素敵です、是非見てくださいね。http://www.ichigo-natsuno.com/
早めにお開きになったので、四谷に夜桜見物へ。美しかった!

2005/4/7
FADOの歌詞 日記
誘いもあって作詞をすることに。韻をふみつつ意味を日本人的感覚に直しつつ。徐々にやっていきます。日本人の私が歌い、日本人のお客さまが聞くわけだし、そういうものもやりたいなと。ラップも日本語な時代ですしね。今年はカスティーソに歌詞をつけます。
2005/4/5
桜にObrigada 日記
打ち合わせの電話をしていたら夜中になっていました。こんばんは、眠りそうです。ポルトガルへ行くにあたり、課題がたくさん。クリアーしてみせるぞー。

ライブが二件きまりました。新しいレパートリーで望みますので、是非聴いてください。
移動中に綺麗な桜に逢えました。おかげでリフレッシュ、幸せになれる魔法の花ですね。

ライブが二件きまりました。新しいレパートリーで望みますので、是非聴いてください。
移動中に綺麗な桜に逢えました。おかげでリフレッシュ、幸せになれる魔法の花ですね。
2005/4/4
Eu estou a estudar. 日記
さくらが咲くとうずうずします。何かはわからないけど、かわれる!って思い込めちゃう。ポジティブシンキング〜が勝手にできちゃう春、好きです春。そんな訳で今日もポルトガル語学習。日々こつこつなり。
Tchau.
Tchau.
2005/4/3
さくらが咲いてきた〜 日記
寒いのが大っ嫌いな私、今日のあたたかさは春の確実な到来を約束してくれました!やったぁーと小踊り。この季節、何か新しいことが始まる予感でわくわくします。体調もよくなるし。春・新年度って好きです。