2006/7/23
うなぎ(これは日本語で許して!) 日記
今日は朝からコンテンポラリーダンスを踊り汗を流したところで、老舗お魚屋さんで土用丑の日なので「うなぎ」を購入して帰りました。店頭で焼いてくれて、しかも安い!初めて肝の串焼きも買ってみました。
睡眠不足とライブの疲れからちょっと夏バテ気味でしたので、うなぎでスタミナ回復です。
食後は引き続き新曲ファドの練習です。PとMを発音するときに、若干「ン」をいれてから発音したいのでその部分練習を入念にしました。直前の単語からのつながりで半拍ずらさないと言えない、しかしこれが言えると独特のリズムも成立します。隠し味ってな感じかしら。鰻パワーでがんばります。

(お重がないので、ちいさなどんぶりでおさまらない鰻。柔らかくて香ばしくて美味しかった〜。)
睡眠不足とライブの疲れからちょっと夏バテ気味でしたので、うなぎでスタミナ回復です。
食後は引き続き新曲ファドの練習です。PとMを発音するときに、若干「ン」をいれてから発音したいのでその部分練習を入念にしました。直前の単語からのつながりで半拍ずらさないと言えない、しかしこれが言えると独特のリズムも成立します。隠し味ってな感じかしら。鰻パワーでがんばります。

(お重がないので、ちいさなどんぶりでおさまらない鰻。柔らかくて香ばしくて美味しかった〜。)