2007/8/30
queijo(チーズ) 日記
大阪に戻りましたら、雷雨!!びっくりしましたけど、すこし涼しくなってよかったよかった。
一昨日からの東京ライブの間に、何か所か遊びに行きました。昨日の午後のカフェタイムは、恵比寿のチーズバー「カーザ・デ・ケージョ」さんでゆっくり。
パイプがお似合いのマスターとおしゃべり。いつものように、お任せでチーズをおねがいしたら、ファドライブがあるからとポルトガルチーズを三種いただきました。
「バー」と名をだしていますが、カフェ利用はお薦めですよ。紅茶やソフトドリンクにチーズって以外に合いますから☆

☆ライブスケジュールを一件追加いたしました。名古屋に初登場!
一昨日からの東京ライブの間に、何か所か遊びに行きました。昨日の午後のカフェタイムは、恵比寿のチーズバー「カーザ・デ・ケージョ」さんでゆっくり。
パイプがお似合いのマスターとおしゃべり。いつものように、お任せでチーズをおねがいしたら、ファドライブがあるからとポルトガルチーズを三種いただきました。
「バー」と名をだしていますが、カフェ利用はお薦めですよ。紅茶やソフトドリンクにチーズって以外に合いますから☆

☆ライブスケジュールを一件追加いたしました。名古屋に初登場!
2007/8/29
os dois violistas(二人のビオラ) 日記
マヌエル・カーザ・デ・ファドでのライブ、二日間無事に歌うことができました。御来場ありがとうございました。
二日目の第三部のみでしたが、ポルトガルギター一人に加えギター(ビオラ)が二人いう厚みのある伴奏で歌うこともできました。お仕事ですが、幸せです。
また来週も東京にまいります。
二日目の第三部のみでしたが、ポルトガルギター一人に加えギター(ビオラ)が二人いう厚みのある伴奏で歌うこともできました。お仕事ですが、幸せです。
また来週も東京にまいります。
2007/8/27
Vou a Tokyo.(東京にいきま〜す) 日記
メールマガジンを配信いたしました。
明日からのライブスケジュールです。
8月28・29日 東京四ツ谷「マヌエル・カーザ・デ・ファド」
9月7日 東京目黒 「ぺてぃすこす」
9月8日 東京六本木「ノチェーロ」
9月8・9日 東京西荻窪「COFFEE&EAT INN TOKI」
ご来場お待ちしております。
明日からのライブスケジュールです。
8月28・29日 東京四ツ谷「マヌエル・カーザ・デ・ファド」
9月7日 東京目黒 「ぺてぃすこす」
9月8日 東京六本木「ノチェーロ」
9月8・9日 東京西荻窪「COFFEE&EAT INN TOKI」
ご来場お待ちしております。
2007/8/22
Sr.Onishi 日記
2007/8/22
pera(梨) 日記
昨日つくったサングリア、飲んでみました〜。
レモンがちょっと強かったですが、フルーツがとっても美味しい!果汁のおかげでワインもまろやかでした。
リンゴの代わりに入れた「梨」ですが、思いのほかいけました。食感はしゃっきり&さっぱりしていてお薦めですよ。
私としては大成功☆

『今回の材料』
(分量はお好みで。適当です。レシピと言えるのか!?)
○桃一個分(食べやすいサイズにカット)
○梨一個分(食べやすいサイズにカット)
○巨峰10粒くらい
○レモンスライス三枚+果汁少々
○赤ワイン(ライトボディ)500ml
スペイン人のウ゛ェロニカは、好みでシナモンスティックと砂糖を入れてねと言ってました。 私はお酒に弱いので、ジュース感覚のライトボディを選びました。充分甘みがあったので砂糖は入れていません。シナモンもどういう結果になるか予測がつかなかったため、今回はパスして、いたってシンプルにしました。
入れたいフルーツやレモンの分量は適当、お好みでどうぞ。
(注:「pera」は正確に言うと洋ナシです。日本の梨はなんていうんだろう・・・?)
レモンがちょっと強かったですが、フルーツがとっても美味しい!果汁のおかげでワインもまろやかでした。
リンゴの代わりに入れた「梨」ですが、思いのほかいけました。食感はしゃっきり&さっぱりしていてお薦めですよ。
私としては大成功☆

『今回の材料』
(分量はお好みで。適当です。レシピと言えるのか!?)
○桃一個分(食べやすいサイズにカット)
○梨一個分(食べやすいサイズにカット)
○巨峰10粒くらい
○レモンスライス三枚+果汁少々
○赤ワイン(ライトボディ)500ml
スペイン人のウ゛ェロニカは、好みでシナモンスティックと砂糖を入れてねと言ってました。 私はお酒に弱いので、ジュース感覚のライトボディを選びました。充分甘みがあったので砂糖は入れていません。シナモンもどういう結果になるか予測がつかなかったため、今回はパスして、いたってシンプルにしました。
入れたいフルーツやレモンの分量は適当、お好みでどうぞ。
(注:「pera」は正確に言うと洋ナシです。日本の梨はなんていうんだろう・・・?)
2007/8/21
o sangria(サングリア) 日記
何故か我が家の冷蔵庫に食べきれないくらいのフルーツが・・・。桃・巨峰・梨・レモン、・・・おやぁ?この品揃えはもしかしてアレが作れる・・・!?
というわけで、初挑戦「サングリア」。リスボンで出会ったスペイン人の友人ウ゛ェロニカに教わったレシピでやってみました。
彼女にはリンゴと言われたんですが、旬の梨で代用。明日が楽しみです☆
というわけで、初挑戦「サングリア」。リスボンで出会ったスペイン人の友人ウ゛ェロニカに教わったレシピでやってみました。
彼女にはリンゴと言われたんですが、旬の梨で代用。明日が楽しみです☆

2007/8/18
a quentura(暑さ) 日記
残暑お見舞い申し上げます。
みなさん、熱中症になっていませんか?
私は大阪の暑さと湿気で少々夏バテ気味ですが、東京ライブへ向けたリハーサルは順調です。ファド・カスティーソ(古典曲)の名曲に取り組んでいます、どうぞお楽しみに。
さてさて、こんな暑いときにはコレ↓
以前ライブをさせていただいた大阪西区のカフェ「パニュラ」さんの『タピオカ入り豆乳ブルーベリーミルクティー』
大粒でモチモチのタピオカ!心も生き返ります☆
みなさん、熱中症になっていませんか?
私は大阪の暑さと湿気で少々夏バテ気味ですが、東京ライブへ向けたリハーサルは順調です。ファド・カスティーソ(古典曲)の名曲に取り組んでいます、どうぞお楽しみに。
さてさて、こんな暑いときにはコレ↓
以前ライブをさせていただいた大阪西区のカフェ「パニュラ」さんの『タピオカ入り豆乳ブルーベリーミルクティー』
大粒でモチモチのタピオカ!心も生き返ります☆
