2009/6/19
お薦めファドCDシリーズ9 お薦めファドCDシリーズ
「Fado Sta.Luzia」José Manuel Barrto

久々のお薦めCDは私の大好きなジョゼ・マヌエル・バレットの「Fado Sta.Luzia」。今年の12月で66歳のベテランのファディスタ、柔らかい声と美しいメロディーで聴き手を虜にしてしまう。このCDは2001年リリースで実はもう廃盤ですがお薦め。
若干13歳でリスボンのコリッセオでひらかれた「Grande Noite do Fado」に出演、ジョルジュ・フェルナンドと親交も深く、このアルバムでは彼の曲を2曲歌っている。私の一押しは彼の得意曲「Ladrão enamorado」。
2009年6月現在「Velho Páteo de Sant'Ana」を始め様々なコンサートやフェスタなどに出演、最近発売されたファドのコンピレーションアルバムにも選出されていて人気者。とても気さくでお茶目、歌心に溢れ、食事には赤ワイン、サッカーはベンフィカというゼ・マヌエル。地元ポルトガルのファディスタやギタリストから信頼厚い素晴らしいファディスタです。

久々のお薦めCDは私の大好きなジョゼ・マヌエル・バレットの「Fado Sta.Luzia」。今年の12月で66歳のベテランのファディスタ、柔らかい声と美しいメロディーで聴き手を虜にしてしまう。このCDは2001年リリースで実はもう廃盤ですがお薦め。
若干13歳でリスボンのコリッセオでひらかれた「Grande Noite do Fado」に出演、ジョルジュ・フェルナンドと親交も深く、このアルバムでは彼の曲を2曲歌っている。私の一押しは彼の得意曲「Ladrão enamorado」。
2009年6月現在「Velho Páteo de Sant'Ana」を始め様々なコンサートやフェスタなどに出演、最近発売されたファドのコンピレーションアルバムにも選出されていて人気者。とても気さくでお茶目、歌心に溢れ、食事には赤ワイン、サッカーはベンフィカというゼ・マヌエル。地元ポルトガルのファディスタやギタリストから信頼厚い素晴らしいファディスタです。