2010/8/17
Vamos nadar! 日記
7月の愛知ライブの写真をいただきました。

名古屋・今池のギャラリー・カフェ「á la tarto」(あらたると)で。

豊田のギャラリー・カフェ「楽風」で涼しげな絵画と。

画家の長嶋さんと。素敵な「人魚」さんを描いてくれました。昨年の「楽風」に引き続き今年は2会場で長嶋さんの作品とご一緒させていただきました。来年は何かな???

おまけ。このジュゴンのふっくら感が似てる・・・。ギタリスト2人の人魚姿もあるんですが、胸を打ちすぎて載せられません。

名古屋・今池のギャラリー・カフェ「á la tarto」(あらたると)で。

豊田のギャラリー・カフェ「楽風」で涼しげな絵画と。

画家の長嶋さんと。素敵な「人魚」さんを描いてくれました。昨年の「楽風」に引き続き今年は2会場で長嶋さんの作品とご一緒させていただきました。来年は何かな???

おまけ。このジュゴンのふっくら感が似てる・・・。ギタリスト2人の人魚姿もあるんですが、胸を打ちすぎて載せられません。
2010/8/17
as fotografías de Tankororin 日記
6月と8月に行われた「たんころりん 町かど演奏会」の写真が届きましたのでちょこっとご紹介。

8月13日はこちらの田口邸での演奏。タイムスリップしたみたいでしょ?リハを見守るのは「たんころりんの会」の会長さん、演奏後には楽しいバーベキューの席(スタッフ・演奏者のメインイベント?)を設けてくれます。

この組み合わせも定着してきた(?)

空耳ファド&津森久美子、リハから楽しい時間でした。
こちらは6月のたんころりん、西村輝彦&津森久美子@さかたや

巨大たんころ3基に囲まれての演奏でした。地元の方が、お庭で育てたお花の差し入れをしてくださってほっこり。
来年は10周年を迎える「たんころりん」、かわらず来年も参加する予定です。

8月13日はこちらの田口邸での演奏。タイムスリップしたみたいでしょ?リハを見守るのは「たんころりんの会」の会長さん、演奏後には楽しいバーベキューの席(スタッフ・演奏者のメインイベント?)を設けてくれます。

この組み合わせも定着してきた(?)

空耳ファド&津森久美子、リハから楽しい時間でした。
こちらは6月のたんころりん、西村輝彦&津森久美子@さかたや

巨大たんころ3基に囲まれての演奏でした。地元の方が、お庭で育てたお花の差し入れをしてくださってほっこり。
来年は10周年を迎える「たんころりん」、かわらず来年も参加する予定です。