2011/4/26
Espectáclo com cerejeira 日記

4月22日(金)のTina Lenteでのミニライブは大盛況でした、本当にありがとうございました。
嬉しいことに、雨が続いたにも関わらずお店の外に見える八重桜が美しく咲き誇り、『夜桜ライブ』となりました。

今回のワンドリンクワインは、ポルトガルドウロ地方の赤ワイン、ヴァスコ・ダ・ガマ ドウロ。そして、Tina Lente特製の美味しいライトディナー、皆さん大変喜ばれておりました。お店にいい香りが漂っていましたよ〜☆(詳しくはTina Lenteブログをご覧下さい。)
次回は5月20日(金)です!おかげさまでご予約がどんどん入っておりまして、残席わずかとなっております。お早目のご予約をお願いいたします。皆様のお越しをお待ちしております。
2011/4/23
Pascoa 日記
昨夜のミニライブは八重桜が窓の外に見える夜桜ライブ、満員御礼で終了しました。お越し下さった皆様、ご予約をお断りしなければならなかった皆様、本当にありがとうございました。
ライブレポートはまた後日にいたしますね。
さて、ポルトガルのイースター(復活祭:Pascoa)に欠かせないアーモンドのお菓子をいただきました。
日本では手に入らないので、現地からお取り寄せです。日本に住むポルトガル人の友人が私の分もとっておいてくれました。
ポルトガルのスーパーやお店は今このお菓子が山積みになっているはずです。
では、お菓子を抱えて今夜のスイスホテルの演奏へ行って参ります。夜景が楽しみです。
ライブレポートはまた後日にいたしますね。
さて、ポルトガルのイースター(復活祭:Pascoa)に欠かせないアーモンドのお菓子をいただきました。
日本では手に入らないので、現地からお取り寄せです。日本に住むポルトガル人の友人が私の分もとっておいてくれました。
ポルトガルのスーパーやお店は今このお菓子が山積みになっているはずです。
では、お菓子を抱えて今夜のスイスホテルの演奏へ行って参ります。夜景が楽しみです。

2011/4/18
jardim escondido 日記

散るからこそ美しい桜、今年も楽しませていただきました。
近所に見事な桜の公園があります。小高い丘があって、時間帯によっては、ほぼ独り占めで桜を楽しめる地元の公園なんです♪
丘のてっぺんでお友達と寝転がって見上げる桜は有名観光地も何のその!ピクニックシートと、座布団、湯飲みと緑茶を持参して幸せいっぱいのお花見をしました。

お散歩も幸せいっぱいな公園。柴犬と桜って、なんてお似合いなの。
2011/4/2
mentir 日記
待ちに待った桜の開花、近所にある城北公園の桜も咲きました。
雲一つない今日の青空に映える桜、日本人に生まれて良かったなと毎年思いながら見上げました。
楽しい嘘がいつも思いつかずに4月2日に日付がかわってしまうのも毎年の事。
雲一つない今日の青空に映える桜、日本人に生まれて良かったなと毎年思いながら見上げました。
楽しい嘘がいつも思いつかずに4月2日に日付がかわってしまうのも毎年の事。
