2007/1/22
Sr.Mori(森さん) 「カーネギーの日本人」稽古日記
今日は初の通し稽古でした。キャラクターをいろいろ見せていくので、切り替えが大変ですが、いっぱいやりたいことを試してみました。小道具に眼鏡を使って踊ってみたりと、実験実験☆
さて、またこんなシリーズを。
共演者のご紹介シリーズVol.1「森 隆二さん」

劇団イッツフォーリーズの役者さんで、東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」等の大作にも出演されています。落ち着きある表現とコミカルさも見せられる役者さんです。カンパニーを精神的に支えてくださっています。
私が以前出演した劇団目覚時計に森さんも出演されたことがあるそうで、「ゴールド物語」にシマタロウ役で出演されていました。私が出演したのは「幸せ・猫」という作品で、この「ゴールド物語」に続く猫シリーズの第3弾でした。共演はしませんでしたが、私の演じたクロコのお兄ちゃんがシマタロウ、つまり、知らないうちに血が繋がっておりました。それを知って以来、稽古場では私のお兄さん的存在です。
さて、今回の「カーネギーの日本人」ではジプシーダンスの中で二人で小芝居をやったりしています、とても楽しいです。
森さんのウェブサイトはこちら
さて、またこんなシリーズを。
共演者のご紹介シリーズVol.1「森 隆二さん」

劇団イッツフォーリーズの役者さんで、東宝ミュージカル「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」等の大作にも出演されています。落ち着きある表現とコミカルさも見せられる役者さんです。カンパニーを精神的に支えてくださっています。
私が以前出演した劇団目覚時計に森さんも出演されたことがあるそうで、「ゴールド物語」にシマタロウ役で出演されていました。私が出演したのは「幸せ・猫」という作品で、この「ゴールド物語」に続く猫シリーズの第3弾でした。共演はしませんでしたが、私の演じたクロコのお兄ちゃんがシマタロウ、つまり、知らないうちに血が繋がっておりました。それを知って以来、稽古場では私のお兄さん的存在です。
さて、今回の「カーネギーの日本人」ではジプシーダンスの中で二人で小芝居をやったりしています、とても楽しいです。
森さんのウェブサイトはこちら

この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ