前回の「サイン」ではあまりのバカバカしさに3倍速で見て結局(もういいや)と見るのをやめてしまったけど「ヴィレッジ」は意外と面白かった。 大真面目に見るというよりは、発想として監督は「刑事ジョンブック目撃者」あたりが好きで「アーミッシュ」の暮らしなどに興味を持っているんでしょ?それで思いついちゃったのかな?なんてところでしょうか。私も実は「刑事ジョンブック目撃者」…好きなんです。
でも、なんだか大真面目に撮ったのか?それとも大げさにあおることで、ちょっとブラックな(笑)を含んでいるのか?その辺によってはこの映画の評価が変わるところだと思います〜。
M.ナイト・シャマラン監督がいつも自分の映画にちょっと出るのは有名ですが、一発で見つけましたよ!!(というか今さら威張っても遅いかなぁ)確かに意外と見つけにくいとこに出てましたね。しかし、この手のビックリ映画はもういいよ〜。この程度じゃ(-.-)全然、ビックリしてないし。
この娘がキーポイント↑?

0