カメラをもってぶらり散歩
いろんなカメラで撮った風景や街角スナップなどの素人写真をみていただくためのブログです。感想お待ちしております。
カレンダー
2013年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
美人じゃない
眠い
左前
謹賀新年
大晦日
過去ログ
2021年1月 (4)
2020年12月 (13)
2020年11月 (11)
2020年10月 (13)
2020年9月 (11)
2020年8月 (15)
2020年7月 (15)
2020年6月 (11)
2020年5月 (20)
2020年4月 (15)
2020年3月 (16)
2020年2月 (17)
2020年1月 (14)
2019年12月 (17)
2019年11月 (15)
2019年10月 (20)
2019年9月 (17)
2019年8月 (16)
2019年7月 (21)
2019年6月 (22)
2019年5月 (25)
2019年4月 (25)
2019年3月 (25)
2019年2月 (22)
2019年1月 (22)
2018年12月 (22)
2018年11月 (26)
2018年10月 (24)
2018年9月 (27)
2018年8月 (17)
2018年7月 (26)
2018年6月 (24)
2018年5月 (29)
2018年4月 (28)
2018年3月 (27)
2018年2月 (26)
2018年1月 (25)
2017年12月 (29)
2017年11月 (27)
2017年10月 (31)
2017年9月 (29)
2017年8月 (21)
2017年7月 (22)
2017年6月 (16)
2017年5月 (27)
2017年4月 (23)
2017年3月 (20)
2017年2月 (13)
2017年1月 (25)
2016年12月 (21)
2016年11月 (21)
2016年10月 (17)
2016年9月 (17)
2016年8月 (27)
2016年7月 (18)
2016年6月 (25)
2016年5月 (26)
2016年4月 (26)
2016年3月 (28)
2016年2月 (22)
2016年1月 (27)
2015年12月 (26)
2015年11月 (26)
2015年10月 (29)
2015年9月 (18)
2015年8月 (28)
2015年7月 (22)
2015年6月 (27)
2015年5月 (24)
2015年4月 (24)
2015年3月 (20)
2015年2月 (24)
2015年1月 (26)
2014年12月 (24)
2014年11月 (26)
2014年10月 (29)
2014年9月 (13)
2014年8月 (24)
2014年7月 (26)
2014年6月 (24)
2014年5月 (27)
2014年4月 (24)
2014年3月 (29)
2014年2月 (22)
2014年1月 (24)
2013年12月 (30)
2013年11月 (24)
2013年10月 (29)
2013年9月 (23)
2013年8月 (28)
2013年7月 (25)
2013年6月 (30)
2013年5月 (28)
2013年4月 (26)
2013年3月 (24)
2013年2月 (28)
2013年1月 (28)
2012年12月 (25)
2012年11月 (25)
2012年10月 (25)
2012年9月 (29)
2012年8月 (26)
2012年7月 (24)
2012年6月 (26)
2012年5月 (21)
2012年4月 (16)
2012年3月 (26)
2012年2月 (26)
2012年1月 (26)
2011年12月 (24)
2011年11月 (22)
2011年10月 (29)
2011年9月 (25)
2011年8月 (28)
2011年7月 (27)
2011年6月 (29)
2011年5月 (28)
2011年4月 (29)
2011年3月 (28)
2011年2月 (25)
2011年1月 (27)
2010年12月 (26)
2010年11月 (28)
2010年10月 (31)
2010年9月 (27)
2010年8月 (23)
2010年7月 (27)
2010年6月 (29)
2010年5月 (29)
2010年4月 (28)
2010年3月 (29)
2010年2月 (26)
2010年1月 (30)
2009年12月 (31)
2009年11月 (24)
2009年10月 (31)
2009年9月 (24)
2009年8月 (31)
2009年7月 (29)
2009年6月 (30)
2009年5月 (27)
2009年4月 (29)
2009年3月 (30)
2009年2月 (28)
2009年1月 (27)
2008年12月 (31)
2008年11月 (26)
2008年10月 (31)
2008年9月 (24)
2008年8月 (31)
2008年7月 (29)
2008年6月 (29)
2008年5月 (30)
2008年4月 (26)
2008年3月 (31)
2008年2月 (27)
2008年1月 (27)
2007年12月 (31)
2007年11月 (30)
2007年10月 (28)
2007年9月 (29)
2007年8月 (25)
2007年7月 (30)
2007年6月 (30)
2007年5月 (30)
2007年4月 (30)
2007年3月 (29)
2007年2月 (24)
2007年1月 (34)
2006年12月 (29)
2006年11月 (30)
2006年10月 (32)
2006年9月 (30)
2006年8月 (29)
2006年7月 (28)
2006年6月 (29)
2006年5月 (31)
2006年4月 (30)
2006年3月 (32)
2006年2月 (28)
2006年1月 (25)
2005年12月 (9)
2005年11月 (8)
2005年10月 (8)
2005年9月 (6)
2005年7月 (1)
2005年6月 (2)
記事カテゴリ
旅写真 (1057)
スナップ写真 (202)
ねこ写真 (618)
テスト撮影 (20)
花写真 (723)
ノンジャンル (9)
その他写真 (71)
夕景・夜景 (150)
風景 (660)
いきもの写真 (383)
鉄道写真 (72)
乗物写真 (195)
建物写真 (122)
たべもの・のみもの (153)
静物 (35)
祭り・イベント (89)
ブログサービス
Powered by
2013/1/31
「迷路のまち」
旅写真
小豆島土庄の入り組んだ町並みです。
この塔を目印に歩きます。
XZ-2
1
投稿者: aoba
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/30
「土庄港」
乗物写真
小豆島の玄関口
高松,岡山,宇野から次々とフェリーが到着しては出港していきます。
高松行き高速船とフェリー
高松行きフェリー
寄ってみると…あずき島ではなくしょうど島ですが。
この工場は?
かどやのごま油。小豆島限定の黒ごま油も売っています。
SX50HS
超高倍率ズームなんてあるとついつい遊んでしまいます。
1
投稿者: aoba
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/1/29
「小豆島の朝」
たべもの・のみもの
翌朝の朝食です。
一応風景も。雨でした。
XZ-2
1
投稿者: aoba
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/1/28
「小豆島の夜」
たべもの・のみもの
小豆島の二泊目はリゾートマンションタイプのホテルで,おしゃれなプレートディナーをいただきました。
本当はワインが良さそうですが,あえて地酒で。
地元食材にこだわっています。
オリーブ牛のステーキには,やっぱり生ビール
XZ-2
1
投稿者: aoba
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/1/27
「山中湖の鳥たち」
いきもの写真
白鳥と鴨と富士山
鴨が白鳥を突いています。
氷上を歩く黒い鳥。警戒心が強く,鴨や白鳥とは違って,人の投げた餌は食べません。
E-M5 M9-18F4-5.6,M14-150F4-5.6
1
投稿者: aoba
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Fotopus
FotoPus My Page
日々是好日
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”