2016/10/7
倉庫の掃除マンと化していました 小ネタ・設定等
最近わけあって実家のいろいろ放り込んで倉庫みたいにしていた部屋をかたづけていました。
物理的にカビ臭くて大変でしたが、プラスシーのラフや設定画がたくさん出てきて楽しかったです。


これは一巻のころのセンターカラーラフとその時の没ラフです。

5巻の表紙のラフです。

4巻口絵にもなったセンターカラーの下絵です。


6巻単行本収録時に使わなかったページと、連載時に掲載前に没にしたページです。



4巻の表紙ラフとその2段階目のラフ、それと6巻の表紙下絵です。


2巻の表紙ラフと、試し塗りのプリントアウトです。
テル・セルからはカラーのラフは全てデジタルで作っているので、
アナログのラフが見られてなんだかワクワクしました!
物理的にカビ臭くて大変でしたが、プラスシーのラフや設定画がたくさん出てきて楽しかったです。


これは一巻のころのセンターカラーラフとその時の没ラフです。

5巻の表紙のラフです。

4巻口絵にもなったセンターカラーの下絵です。


6巻単行本収録時に使わなかったページと、連載時に掲載前に没にしたページです。



4巻の表紙ラフとその2段階目のラフ、それと6巻の表紙下絵です。


2巻の表紙ラフと、試し塗りのプリントアウトです。
テル・セルからはカラーのラフは全てデジタルで作っているので、
アナログのラフが見られてなんだかワクワクしました!
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ