2022/2/27
生きてまーす!! 日記

みなさんお元気ですか?
わたしはそこそこ生きています!!
ところでバレンタインにすてきな贈りものをありがとうございました。
ぽかぽかと心があたたまります!!
きょうもありがたくおやつに頂戴しましたが、とってもおいしいです。
同封していただいたお手紙も拝見しているのですが、その中に
暗夜王国の主要なランドマーク間の距離感が知りたいというお言葉がありまして
そういえば北の城塞からクラーケンシュタインとか、クラーケンシュタインから国境とか
いろいろ移動にかかる時間とか考えつつまんがを描いた記憶はあるのですが
ちょっとくわしく思い出せないのでおもいだしましたらまた書きとめますね…
城塞と王城はだいたいこれくらいははなれています…と設定をお聞きしたのですが
(おもっていたより近かった)
いちおうISさんからいただいた設定自体は部外秘なので
お話しできるのはそれをこねくりまわしてニーべルング用に設定した範囲内になるとおもいます。
…というか、このあたりって設定資料集(当方未所持)には載っていないのでしょうか?
画像は2018ねんに描いたユウギリさんのらくがきです。
ユウギリさんこわいですね!! 好きです。
2022/1/31
ぬぬぬ 日記
げんきがでないぽょ!!
そうぞく がんばれぬ
つらいぜ
単行本発売日なのでシャキーンとしたいんだけど…
世界中の元気が余ってるみんな!!!!
オラにちょっとずつげんきを分けてくれ!!!
そうぞく がんばれぬ
つらいぜ
単行本発売日なのでシャキーンとしたいんだけど…
世界中の元気が余ってるみんな!!!!
オラにちょっとずつげんきを分けてくれ!!!
2022/1/24
iPad買いました 日記

10ねんぶりくらいで iPad をあたらしくしました!!
今までのiPadは電子図書読む用なかんじだったのですが
こんかいはすこしお絵かきもできたらいいなーと思っています。
画像は、先日の夜のあつ森の島です。
地面の雪のキラキラがきれいだったので…
2022/1/2
本年もよろです 日記
ブログというものを手間と時間をかけて見に行くという方は
現在そんなに多くないと思うのですが
そんな中当ブログ訪れてくださってありがとうございます。
本年も、お時間がございましたらフラッとよろしくお願いいたします。

↑おおみそかの写真ですがきれいな空だったので…

あつ森はお正月から椿が咲くのですのですね!!
しらなかったのでいきなり咲いていてびっくりしましたー!
ではでは!ひきつづきお仕事がんばりますー!!
現在そんなに多くないと思うのですが
そんな中当ブログ訪れてくださってありがとうございます。
本年も、お時間がございましたらフラッとよろしくお願いいたします。

↑おおみそかの写真ですがきれいな空だったので…

あつ森はお正月から椿が咲くのですのですね!!
しらなかったのでいきなり咲いていてびっくりしましたー!
ではでは!ひきつづきお仕事がんばりますー!!
2021/11/19
生きてまーす 日記

こんばんは!!
こんげつ用のげんこうも仕上がってちゃんとごはんも食べて生きてますー
来年1がつに勘違い聖女伝の漫画版コミックス2巻も出るので
こんげつらいげつはスーパーいそがしめなかんじになりそうです。
ホホーイ!!
生存優先でがんばるぞい!!
ところでFEHのエイトリさんかわいいですね!!
こんなかわいい幼女さんに高山みなみさんの声で
「お前を召喚した男は私だよ…」とか言われたらドキドキが止まりませんね!!
どういうことか説明してください!!
ってなります!!
2021/10/31
10がつ31にちー 日記

選挙いきました。
あつ森ハロウィンの準備もおっけーです
2021/10/30
生きてまーす 日記

メンタル落ち落ちでなかなかネットに現れませんでしたが生きてまーす
もちろんしごとはしているよ!!
ちょっとげんきになったので、あつ森でハロウィンの準備をしました
仕事部屋で試着をする ことつむぎ島の島民代表スクリーンショットです
お洋服・フェイスペイントはオンラインでお借りしました
わたしはあつ森は今年の4がつから始めたのではじめてのハロウィンたのしみです!
2021/10/7
すぎやまこういち先生ご逝去によせて 日記
子供のころに見たドラクエの音楽CDのブックレットに儀仗兵ということばがあって
ラダトームに儀仗兵っているんだ、
グラフィックで表示されている中に、その先に世界があるんだ、と
わたしの、ゲームの行間を読む空想がはじまりました。
たぶんそれがわたしにとって創作の原点かもしれないし
そのことばがなかったら大人になってドラクエの同人誌をつくっていなくて
その後のニーベルングの宝冠もまがつコミカライズもなかったと思います。
ブックレットのことばを書いたのは、もちろんすぎやまこういち先生です。
今でも、街で、お店で、オリンピックで
ロト編の、ロトのテーマや序曲、マーチの出だしを聞くとドキッとして、
儀仗兵!っておもいます。
すぎやま先生、すてきな音楽とことばをありがとうございました。
当方、今後ももりもりドラクエの音楽を聴いて生きていくぽょ!
ラダトームに儀仗兵っているんだ、
グラフィックで表示されている中に、その先に世界があるんだ、と
わたしの、ゲームの行間を読む空想がはじまりました。
たぶんそれがわたしにとって創作の原点かもしれないし
そのことばがなかったら大人になってドラクエの同人誌をつくっていなくて
その後のニーベルングの宝冠もまがつコミカライズもなかったと思います。
ブックレットのことばを書いたのは、もちろんすぎやまこういち先生です。
今でも、街で、お店で、オリンピックで
ロト編の、ロトのテーマや序曲、マーチの出だしを聞くとドキッとして、
儀仗兵!っておもいます。
すぎやま先生、すてきな音楽とことばをありがとうございました。
当方、今後ももりもりドラクエの音楽を聴いて生きていくぽょ!
2021/9/21
(無題) 日記
げんきに なりました
Wi-Fi も なおりました
Wi-Fi も なおりました
2021/9/19
ワクチンうちました 日記
げんこう無事描けたので昨日わくちん2かいめ接種しました
Wi-Fiの調子が悪いので寝込みつつ月姫とあつ森やります
Wi-Fiの調子が悪いので寝込みつつ月姫とあつ森やります
2021/9/12
せいぞんかくにんよー 日記
しめきり ちょくぜん がんばる
2021/9/6
あと東リベみてた 日記

副反応グアイワルなときは東京リベンジャーズ(アニメ)もみてたんだ
広告をよく見かけてたけど
ヤンキーが抗争するタイプの作品とおもってなかったのでわりとびっくりした!!
つづきが気になるからまんが買っちゃおうかな?
2021/9/5
月姫 日記

副反応でグアイワルなとき月姫ちょっとだけやってみたんだ
「主人公がメガネ」
「アルクっていう女の子が出て来る」
「むかし深夜アニメ5秒くらい見たらおっぱいから吸血してた(かんちがいかもしれない)」
というくらいしか前情報なし人(にん)なので全てが新鮮です
直死の魔眼って本来こういうものだったのかーとか
ワクチン2回目打ったらつづきやるぞい