別大マラソン

奇跡的に10kmを通過した安波選手?なんだか、まだ、行けそう。

田内会長・・・現役頑張ってます!

平野選手・・・とばしてる。

白星選手・・・見逃すところだった

安波選手の応援に駆けつけたお父さんとお姉さん。

中島さん・・・さあ、どこでしょう?
黄緑断片しか写ってなかった><。











別大マラソンに別府マラソンクラブから毎年出場できることが嬉しい。
来年は60回記念大会・・・3時間をクリアしておきたい。
今日はそんな気持ちにさせられた。
別府市内の各所に応援がいっぱいいる・・・
次は、うみたまご駅伝の番ですね。
走りこんで自信を持ってスタートラインに立つわけではないので
ある意味、とても緊張している。
安波くんが走る楽しさを少しだけ取り戻した様子。
キロ8分のペースの別大ランナー・・・
もう少し規模の大きい市民マラソンへの突破口になってほしい。
3時間半くらいはいいのでは・・・・。
女性ランナーも参加できるとか・・・。
19kmにバスをたくさん並べておくとか・・・。
別大に参加されたみなさま、お疲れ様でした・。
また、来年、お待ちしています!


5kmタイムトライアル 大平山小周回コース
【5km】
20'19"(1'51"-1'52"-1'52"-1'52"-1'51"-1'52"-1'53"-1'53"-1'51"-1'50"-1'37")
5周で今日もやめようと思った頃、みっくん(3周)が逆周りに走り出した。
すれ違う度に「速いでしょ?」と声をかけてくる。
「速いなぁ・・」と返す。
やめようにも、走り続けてるかもと気になり、1秒ずつペースが落ちつつも
周回を重ねた。
ラスト3周で、完走が見えた。
小さな救世主であった。
とりあえず、5kmは走れそう。
20'19"(1'51"-1'52"-1'52"-1'52"-1'51"-1'52"-1'53"-1'53"-1'51"-1'50"-1'37")
5周で今日もやめようと思った頃、みっくん(3周)が逆周りに走り出した。
すれ違う度に「速いでしょ?」と声をかけてくる。
「速いなぁ・・」と返す。
やめようにも、走り続けてるかもと気になり、1秒ずつペースが落ちつつも
周回を重ねた。
ラスト3周で、完走が見えた。
小さな救世主であった。
とりあえず、5kmは走れそう。
調整・・・不発か 大平山小周回コース
昨日、1000mを走ろうと思ったが・・時間がなく
久々に小学校を走った。
11周行くつもりが2周で・・・息が上がった。
仕方ないので、1周(450m)だけ全速で走った。
1'20"・・・・多分、ベスト!
しかし、5kmはまたもや下方修正しなくては・・・。
目標・・・もう、わからない。
前向いて、必死に走るだけです。
久々に小学校を走った。
11周行くつもりが2周で・・・息が上がった。
仕方ないので、1周(450m)だけ全速で走った。
1'20"・・・・多分、ベスト!
しかし、5kmはまたもや下方修正しなくては・・・。
目標・・・もう、わからない。
前向いて、必死に走るだけです。