ひろがる空が高く、気持ちよい空気が流れます。
先日、生まれて初めて稲刈りをしました。
鎌で刈った稲を干すのですが、束にして結わきやすくするように、
刈った時に上手く重ねて置きます。この刈り揃え置く、という作業で、
膝を使って体制を低くおろし、上にあがる時にリズムをつけていくと、
とても気持ちよく、稲穂の束と踊っているようでした。
太極拳の動きも思い出したのですが、
腰を疲れさせないためにも、膝を使って作業していくのがポイント。
体和舎で膝のメンテナンスは今までもメニューに取り込んでいますが、
体全体から各部分そしてその繋がりを、改めて考えてみたいと思いました。
今年はお米が豊作のようです。
美味しいものをいただいて、うれしがっている体を気持ちよく使って、
この秋、すてきなことにたくさん出会えますように。