2011/11/23
ハボタン寄せ植え 植物・寄せ植え
長野は朝、氷点下になる日もあり本格的に冬の気配。
車の窓も凍っています
今週、
マークの日がチラホラ。
心配なので早めに車のタイヤを交換。
ダンナさんが元整備士なので、お手の物です。
ありがたやー
この間買った、ハボタンたち。
こんな感じの寄せ植えになりました

やっぱり全部、鉢に入りきらなかった
白の空いていた鉢に植えたら、う〜ん、あんまり合わないような気が・・。
ハボタン、ビオラ、アリッサム、白妙菊
アイビー入らず(笑)
これ見た、うちの母親
「お正月みたいだね〜」
ハボタン=お正月のイメージなんでしょうね
玄関前は、こんな感じ。
少し華やかになりました。
3
車の窓も凍っています

今週、

心配なので早めに車のタイヤを交換。
ダンナさんが元整備士なので、お手の物です。
ありがたやー

この間買った、ハボタンたち。
こんな感じの寄せ植えになりました


やっぱり全部、鉢に入りきらなかった

白の空いていた鉢に植えたら、う〜ん、あんまり合わないような気が・・。
ハボタン、ビオラ、アリッサム、白妙菊
アイビー入らず(笑)
これ見た、うちの母親
「お正月みたいだね〜」
ハボタン=お正月のイメージなんでしょうね

玄関前は、こんな感じ。
少し華やかになりました。


タグ: 寄せ植え
2011/11/21
貴重な休み Life
月曜日ですが仕事休み。
今日は子供達は保育園、で一人の自由時間。
年に数回しかない貴重な日です(笑)
朝、何事もない風に保育園に送り(バレたらウルサイので)軽く、掃除してから美容院へ。
こんな時じゃないとゆっくり行けませんから。
久々にパーマかけました。
その後、ぶらり買い物。
新しいブーツ購入
あと寄せ植え用のハボタンと花。
こんなイメージで。
いつも、花買う時に、植える鉢の大きさが分からなくなるワタシ・・
あれ、ちょっと多いかな
0
今日は子供達は保育園、で一人の自由時間。
年に数回しかない貴重な日です(笑)
朝、何事もない風に保育園に送り(バレたらウルサイので)軽く、掃除してから美容院へ。
こんな時じゃないとゆっくり行けませんから。
久々にパーマかけました。
その後、ぶらり買い物。
新しいブーツ購入

あと寄せ植え用のハボタンと花。
こんなイメージで。
いつも、花買う時に、植える鉢の大きさが分からなくなるワタシ・・
あれ、ちょっと多いかな


タグ: 子育て
2011/11/19
送別会 Life
同じ職場の方が定年退職となり、駅前のホテルで送別会でした。
サブ幹事でしたので準備もありバタバタ
退職した方は管理職では無かったんですが、人柄でしょうか、100名を超える出席者。
当日も受付担当で結構大変でした
楽しかったのが女性のオシャレチェック。
普段、結婚式ではない、ちゃんとした(?)集まりがあまりないので、雰囲気が合っているオシャレが出来ている人はステキですね
私の同期で一緒に受付をしてくれた子はかわいい上にオシャレ上級者
羨ましい
雰囲気違いすぎて、真似できないです
送別会の方は、頑張ったかいあって、いい雰囲気だったと思います。
大仕事終えて、ほっとしました
1
サブ幹事でしたので準備もありバタバタ

退職した方は管理職では無かったんですが、人柄でしょうか、100名を超える出席者。
当日も受付担当で結構大変でした

楽しかったのが女性のオシャレチェック。
普段、結婚式ではない、ちゃんとした(?)集まりがあまりないので、雰囲気が合っているオシャレが出来ている人はステキですね

私の同期で一緒に受付をしてくれた子はかわいい上にオシャレ上級者

羨ましい

雰囲気違いすぎて、真似できないです

送別会の方は、頑張ったかいあって、いい雰囲気だったと思います。
大仕事終えて、ほっとしました


タグ: 子育て
2011/11/11
七五三 Life
長男の七五三で善光寺に参拝です。
普通は神社だと思いますが、長野市では善光寺に行く事が多いです。
地域に密着しているお寺だからでしょうかね・・。
今日は、朝からあいにくの雨・・
次男が昨夜、熱を出していたこともあり、来週にずらそうかとも考えましたが、今日仕事を休んで、写真スタジオで衣装レンタルも予約してあったので、決行
次男の熱も朝下がっていたので一安心。
午前中に衣装の着付けしてもらい、一旦自宅に。
雨も降っているため家で写真を撮りました。

その後善光寺に移動。
袴で足元はスニーカー(笑)
善光寺の軒下に入ってから草履に履き替えました。
紅葉がきれいです

参拝の後、長男おみくじを引いたら「大吉」
でした。
雨の七五三もまた思い出・・と言う事で良しとしよう!!
写真たくさん撮ろうと思って、昔使っていた「一眼レフ」(デジタルじゃないよ〜)
も使ってみたのですが、電池も入れ替えて、日付も合わせて万全!と思ったら
気づくと日付が94.1.1に戻ってるーーーーーっ
大分写真撮った後に気づいた・・
せっかく今日11.11.11なのでもう一回合わせて撮影。
でも気付くと94.1.1・・・・・って、意味わからん・・(笑)
デジタルと違って、現像の時(日付入れる・入れない)の選択が出来ないと
思うのでどうなってるか・・・(笑)
とりあえず、普段使ってるデジカメとダンナさんのスマホでも撮影したので大丈夫ですが・・・。
ああ・・デジタル一眼ほしーーい
1
普通は神社だと思いますが、長野市では善光寺に行く事が多いです。
地域に密着しているお寺だからでしょうかね・・。
今日は、朝からあいにくの雨・・

次男が昨夜、熱を出していたこともあり、来週にずらそうかとも考えましたが、今日仕事を休んで、写真スタジオで衣装レンタルも予約してあったので、決行

次男の熱も朝下がっていたので一安心。
午前中に衣装の着付けしてもらい、一旦自宅に。
雨も降っているため家で写真を撮りました。

その後善光寺に移動。
袴で足元はスニーカー(笑)
善光寺の軒下に入ってから草履に履き替えました。
紅葉がきれいです


参拝の後、長男おみくじを引いたら「大吉」

雨の七五三もまた思い出・・と言う事で良しとしよう!!
写真たくさん撮ろうと思って、昔使っていた「一眼レフ」(デジタルじゃないよ〜)
も使ってみたのですが、電池も入れ替えて、日付も合わせて万全!と思ったら
気づくと日付が94.1.1に戻ってるーーーーーっ

大分写真撮った後に気づいた・・
せっかく今日11.11.11なのでもう一回合わせて撮影。
でも気付くと94.1.1・・・・・って、意味わからん・・(笑)
デジタルと違って、現像の時(日付入れる・入れない)の選択が出来ないと
思うのでどうなってるか・・・(笑)
とりあえず、普段使ってるデジカメとダンナさんのスマホでも撮影したので大丈夫ですが・・・。
ああ・・デジタル一眼ほしーーい


タグ: 子育て
2011/11/4
イテテ・・ Life
今週なんだか腰痛気味
昨日、仕事で重いものを持ったら、更にトドメさした感じです。トホホ
腰が痛いのに、次男が体調不良なので、「あっこ〜」攻撃
腰痛ほっとけば良くなるのかな〜?
りんごの季節。
実家に「りんご終わったから、ちょうだい。」とお願いしといたら、これが用意されていました。
嬉しい〜。
0

昨日、仕事で重いものを持ったら、更にトドメさした感じです。トホホ

腰が痛いのに、次男が体調不良なので、「あっこ〜」攻撃

腰痛ほっとけば良くなるのかな〜?
りんごの季節。
実家に「りんご終わったから、ちょうだい。」とお願いしといたら、これが用意されていました。
嬉しい〜。


タグ: 子育て