2011/4/29
早速・・ Life
ゴールデンウイーク初日。
「長野電鉄7日間乗り放題フリーパス」を使って小布施町に行きました。
子供たちもあまり乗った事のない電車に楽しそうです
車でも30分弱の所ですが、普段はなかなか歩いて散策する事がないので・・・
小布施町は
の産地で栗菓子の名店が沢山あります。
早速、栗ソフトクリームを食べました。
サッパリだけど
のコクがあり美味しいです

長男が栗おこわを食べたいと言うので、少し歩いて昼食。
おこわ好きの長男、セイロを抱えて食べてました(笑)
もちろん、美味しい栗は最後の楽しみに残してあります(笑)

普段は歩いて散策する事がない場所。蔵や古民家を改装した店も多くて観光客気分で楽しみました。
ワインのお店では、グラスワインを飲み、試飲もしました。
電車だと飲めるのもいいですね
葛飾北斎の天井絵がある岩松院にも行きたかったのですが時間がなくなり断念。
しかも、目を離した隙に、この写真の右の小川に次男落ちました
しかも顔から

テンション下がり帰宅となりました・・
長男、次男が試食でバクバク食べていた「栗落雁」あまりに食べていたのでお土産に買ってかえりました。
子供たちには、これくらいの電車旅が丁度いいかもしれませんね
0
「長野電鉄7日間乗り放題フリーパス」を使って小布施町に行きました。
子供たちもあまり乗った事のない電車に楽しそうです

車でも30分弱の所ですが、普段はなかなか歩いて散策する事がないので・・・
小布施町は

早速、栗ソフトクリームを食べました。
サッパリだけど



長男が栗おこわを食べたいと言うので、少し歩いて昼食。
おこわ好きの長男、セイロを抱えて食べてました(笑)
もちろん、美味しい栗は最後の楽しみに残してあります(笑)

普段は歩いて散策する事がない場所。蔵や古民家を改装した店も多くて観光客気分で楽しみました。
ワインのお店では、グラスワインを飲み、試飲もしました。
電車だと飲めるのもいいですね

葛飾北斎の天井絵がある岩松院にも行きたかったのですが時間がなくなり断念。
しかも、目を離した隙に、この写真の右の小川に次男落ちました

しかも顔から


テンション下がり帰宅となりました・・

長男、次男が試食でバクバク食べていた「栗落雁」あまりに食べていたのでお土産に買ってかえりました。
子供たちには、これくらいの電車旅が丁度いいかもしれませんね


タグ: 子育て
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ