金沢ボルゾイカフェ
石川県のボルゾイブリーダー、ヒステリックママ犬舎のお手伝い記録や、ボルゾイについてのブログです
記事カテゴリ
ノンジャンル (168)
ボルゾイ (156)
ベンガル (41)
ボルゾイを飼うにあたって (7)
当犬舎の犬 (9)
ボルゾイ出産・販売情報 (141)
小型犬出産・販売情報 (5)
修行日記 (31)
お店日記 (43)
犬とお出かけ (47)
福井食べ歩き (38)
石川食べ歩き (27)
チャイニーズクレステッド (31)
プードル (10)
ダックス (13)
ドーベルマン (12)
昔の写真が出て来たよ♪ (10)
おともだち&親戚わんこ (30)
にゃんこ (9)
スキニーギニアピッグ (10)
ショボルゾイ改造計画! (15)
取扱業登録 (1)
最近の投稿画像
足りないものは何
みどりみどりみどり…
食から動物愛護を考…
お問い合わせ
お問い合わせの際は、お名前、お電話番号、簡単なご住所をお書き添え下さいます様お願い申し上げますm(_ _)m kanamegrandy@gmail.com
最近の記事
足りないものは何
みどりみどりみどり······
食から動物愛護を考えよう
シンバかわいいよシンバ
城址公園でピクニック
最近のコメント
初めまして。知り合…
on
ヒスママ追っかけ史2続き
エリー姉さん♪ ど…
on
これはアリなのか
問い合わせしてくれ…
on
これはアリなのか
もなかちゃんのお姉…
on
9月生まれの女の子達
うっきーさん♪ 出…
on
お留守番
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
当ブログについて
主にLA BELLE HYSとHYSTERIC MAMA犬舎の犬の紹介、ドッグショー、出産情報について載せることが多いです。 当犬舎ではショーに出る犬も繁殖に使う犬も普段は家で、また、オーナーさんのお宅で、家庭犬として飼われています。ショーに出場させ犬質の高さを認められた犬の中から、更に繁殖にも向く犬のみを、より子犬の犬質の高さを期待できる組み合わせを考えてお産させています。 そのため子犬は常時いるわけではありませんが、当犬舎からもらわれていった先や、お友達の所で子犬が産まれていることがあります。お気軽にお問い合わせ下さい。 ただし具体的な購入予定が無い場合はご遠慮下さいませ。記事ジャンル「ボルゾイの飼い方」を参考の上、ご購入、飼育について具体的に気になる点がございましたらご質問ください。 また、「今は飼えないけどいつか必ずボルゾイを飼う!」と真剣に考えてる方、昔の私と思って何年でも付き合います。 私達の楽しいファミリーになって下さる方をお待ちしております。
リンク集
La Belle Hys
WAN Fine Day
もなかのなかみ
sauthkoma*ボルゾイエリー坊
ボルログ。
ブラックウッドジャパン
LION&KANON
KAISER通信
ぼるぼるDay’s
Dog Cafe-PAW
→
リンク集のページへ
QRコード
このブログを
検索
このブログを検索
過去ログ
2019年10月 (10)
2019年1月 (1)
2018年7月 (14)
2018年6月 (6)
2018年5月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (1)
2016年12月 (4)
2016年11月 (6)
2016年10月 (13)
2016年9月 (4)
2016年8月 (7)
2016年7月 (9)
2016年6月 (11)
2016年5月 (6)
2016年4月 (12)
2016年3月 (14)
2016年2月 (5)
2016年1月 (3)
2015年12月 (2)
2015年11月 (5)
2015年10月 (9)
2015年9月 (5)
2015年7月 (2)
2015年6月 (4)
2015年5月 (16)
2015年4月 (14)
2015年3月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (10)
2014年4月 (4)
2014年3月 (5)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年11月 (2)
2013年10月 (3)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年5月 (4)
2013年4月 (1)
2012年10月 (3)
2012年9月 (2)
2012年7月 (3)
2012年6月 (2)
2012年5月 (17)
2012年4月 (5)
2012年3月 (7)
2012年2月 (7)
2012年1月 (6)
2011年12月 (11)
2011年11月 (12)
2011年10月 (18)
2011年9月 (16)
2011年8月 (17)
2011年7月 (7)
2011年6月 (12)
2011年5月 (8)
2011年4月 (14)
2011年3月 (14)
2011年2月 (16)
2011年1月 (14)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (21)
2010年9月 (12)
2010年8月 (11)
2010年7月 (13)
2010年6月 (20)
2010年5月 (9)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (13)
2010年1月 (8)
2009年12月 (9)
2009年11月 (15)
2009年10月 (15)
2009年9月 (10)
2009年8月 (9)
2009年7月 (12)
2009年6月 (15)
2009年5月 (8)
2009年4月 (6)
2009年3月 (8)
2009年2月 (10)
2009年1月 (15)
2008年12月 (19)
2008年11月 (16)
2008年10月 (14)
2008年9月 (7)
2008年8月 (11)
2008年7月 (9)
2008年6月 (2)
2008年4月 (2)
2008年3月 (5)
2008年1月 (7)
2007年12月 (3)
2007年11月 (15)
2007年10月 (9)
2007年9月 (4)
2007年8月 (3)
2007年7月 (2)
2007年6月 (4)
2007年5月 (2)
2007年4月 (7)
2007年1月 (1)
2009/2/26 21:24
「丈夫な犬」
ドーベルマン
前もそんな様なタイトルで記事書かんかったっけ。
当然ドーベルの話なんですが。
ある日バリケンを掃除しようとしたら、バリケンの壁が血だらけ
「え
何これ
」
見るとユディットの耳が一部切れてるじゃないですか
既にかさぶたになってたので、実際どういう傷なのか、かさぶたをちょっと剥がすと…ポロっ
とカタマリが取れ…
「耳欠けとるやないけー
」
まぁかさぶたをついつい毎日剥がしてしまう、イケナイ飼い主にも平気な顔
ドーベルマンやっぱ丈夫やわぁ〜ってことで
あ、ケガの原因は多分ランディです
遊んでるうちにだんだん調子にのってきて、お互い嫌なところ触ったり、腕引っ掛けて「イテッ
」てなったりして、2秒程ケンカするんで。
0
投稿者: kaname
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/2/26 21:09
「グリーンパーク」
犬とお出かけ
ここ、大人数でバーベキューするなら割安だった気が…。
使用料一定額払えば、炭使い放題〜♪(ヨーデルで笑)
加賀産業道路沿いですからね〜。広くても放せないですね。
時間帯によっては他の犬や人はいないかも?日曜日行ったけど、小雨のせいか人はまばらでした。
ちょこちょこ犬連れの人はいたけどね。てか逆にそんな時だからか、犬連れしかいなかったかも。
誰かあのガラスドームは何なのか知ってたら教えて下さいm(_ _)m
0
投稿者: kaname
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/26 21:00
「ユったん撮り放題♪しかし…」
ドーベルマン
何だっけ…ヨーデル…焼き肉…食べ放題の歌…
「♪割り箸も割り放題〜
」てフレーズが妙に気に入ってます。
本題。
ユディットを洗いました
まぁ写真じゃキレイになったのわからないドーベルマンですが
実物見てもわからんけどね
良いニオイになったとかそんな感じ。
で、ユったん写真撮り放題
テーブルの上なら大人しくなります
んが
前の記事にも書いた通り、テーブルの上では皆微妙な顔
何枚撮っても全てビミョ
なので、「もぉいーや」ってなりました
ユったんの良い写真ってホント無いなぁ
0
投稿者: kaname
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/2/26 21:00
「ヨーキー!」
ウソです
正解は洗ったちまき(ポメラニアン)でした〜
可愛いです。でも大きくなったなぁ
最初の「毛玉から手足生えとるがな
」っていう衝撃の可愛さはなくなったか。
でも可愛いな。昔ポメ嫌いじゃなかったっけ私…。
でもスピッツは欲しかったので、満足
これでしばらくハスキーいなくてもいいや〜
(ホッ)
あ、ハスキーもスピッツも柴犬もポメラニアンもまとめてスピッツなんです。カタチ一緒でしょ?
バセンジーもだっけ。第5?
性格的なことに注目すれば、ドーベルいるのでハスキーいなくてもいいや、ってのがあります。どっちもアホやもん
(頭悪いって意味ではないですよ)
動きっていう点では、ポメ来たので、パピヨンも別にいいです
(またホッ)
でもめっちゃ良いパピヨンが歩くの見たら欲しくなっちゃうかも
それより良いポメ欲しくなるかなぁ
ポメとかパピヨンの走り好きなんで
それを言ったらハスキーも走りが好きなんで…ドーベルいるからいいやって問題ではないんだけど
でもあの性格だからこそあの走り
ボルゾイにはムリムリム〜リムリ
0
投稿者: kaname
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/26 20:49
「ラッピング」
チャイニーズクレステッド
久々チャイニーズネタ
てかパフネタ、久々ですわ
良い子はネタが無くてブログに載らない
これまた久々にラップしました
目がちゃんと見えると可愛い
朱華です
でもやはりトリミングテーブルの上だとみんな微妙な顔なんだよね
次の次の記事をご参照下さい。(携帯からだと一つの記事に一枚しか写真載せられない
)
0
投稿者: kaname
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”